- PR -

Win2000 Serverでの時刻同期の確認方法

1
投稿者投稿内容
asai
会議室デビュー日: 2002/10/30
投稿数: 1
投稿日時: 2002-10-30 18:58

Win2000にて、「W32Time」サービスを使って時刻同期を行っています。
イベントビューアにて、サービスの起動確認or時刻同期の結果表示をさせたいのですが
W32Timeサービスのログが、出力されません。
イベントビューアにて時刻同期のログを出力することはできますか?

すくなくとも、サービス-プロパティ-回復タブにて
サービスエラー時に特定のイベントを発生させることができるので
ログの出力もできる気がするのですが。

時間をずらして、マシンの再起動後に時刻同期されることは確認しています。
WinNT serverでは、W32Timeサービスの起動確認のログは出力されます。

設定は、net timeコマンドにて、ntpサーバ(solaris)指定後、レジストリを変更して
「W32Time」(表示名:windows time)サービスを自動起動にしています。
レジストリkeyはLocalNTPを1。
Periodを24に設定しています。
mochine
会議室デビュー日: 2003/12/15
投稿数: 1
投稿日時: 2003-12-15 17:43
時刻同期のログは以下のレジストリ値追加でシステムログに出力されるようです。

HKLM\SYSTEM\CurrentControlSet\Service\W32time\Parameters
名前:Log TYPE:REG_DWORD 値:0x64
名前:WriteLog TYPE:REG_SZ 値:True
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)