- - PR -
W2KS+XP環境でドメインに参加できません
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2005-10-19 15:34
XP(A)ではZユーザはドメインに参加できる
XP(B)ではyユーザはドメインに参加できる しかしXP(C)ではzやyユーザは参加できたりできなかったするのですが いったい何が原因なのでしょうか |
|
投稿日時: 2005-10-19 15:59
ども。
えーと・・・私も詳しくは無いのですが、この内容だと他の方も返答に困る部分があるので、 以下の点をちょっと確認したいと思います。 1.参加が出来ないというのは、ログオンに失敗するという事ですか?(マシンが登録できないとかではない?) 2.XP(C)のマシンで、ローカルでログオンして、ドメインコントローラと通信が出来ますか?(PING等が通る?つまり、ネットワーク設定の確認) ここらへんを書いていただければ、他の方が回答できるのかもしれませんので。 _________________ #「やらない」と「出来ない」を混同してはならない |
|
投稿日時: 2005-10-19 16:36
失礼しました。
参加できない=ログオンに失敗するということです。 また、ユーザAさんではログオンできてもユーザBさんではログオンに失敗する ように、特定ユーザが全て失敗するのであればともかく、マシンとユーザに相関関係 は全くありません。 |
|
投稿日時: 2005-10-19 18:37
こんばんわ.
「ログオンに失敗する」のは 何らかのメッセージが出力された上での判断でしょうか? それとも「こう確認した」といった内容がありますか? それらを書いていただいたほうが判別しやすいかと. 「特定のユーザー」は常に logon できませんか? Active Directory 側で logon できる端末を任意に設定していませんか? |
1