- - PR -
Windows98でネットワーク全体が見えない
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2005-10-31 09:55
はじめまして。
今回初めて投稿させて頂きます。宜しくお願い致します。 最初に、WindowsNTでドメインを構築していました。 PDCを2000Serverにアップグレードした後、メンバーサーバであった、 Windows2003ServerをDcpromoにてドメインコントローラーに変更し、 GC、FSMOをアップグレードしたWindows2000ServerからWindows2003 サーバに移行しました。 WindowsNTで構築していた時は、Windows98でネットワーク全体の 中が表示出来ていたのですが、現在何も表示されない状態です。 NT Workstation、2000、XP Proでは問題なく表示され、98には DSClientをインストールしましたが、解消されません。 DNSサーバに98クライアントを登録し、98でDNSサーバのIPアドレスを 設定しましたが、同様です。 98でドメインコントローラーを検索すると場所が不明となってしまい、 アクセスをしようとすると、”リソースへのアクセス権がありません”と エラー表示されてしまいます。 どこを修正すれば原因解消できるか、御教授下さい。宜しくお願い致します。 | ||||||||
|
投稿日時: 2005-10-31 10:01
おはようございます.
「見えること」と「使えること」は違います. NetBIOS 関連については http://www.monyo.com/technical/windows/msnet/ この辺が詳しいかと.
場所が不明だから,接続できないのではないかと. 時間が解決する問題かもしれません. FQDN で Windows98 -> Domain Controller へ ping や net use などで接続できませんか? nslookup での名前解決はできますか? ちなみに Active Directory の client を 必ずしも DNS server に登録す必要はありません. | ||||||||
|
投稿日時: 2005-10-31 10:54
早速のご回答ありがとうございます。
ドメインの移行を行なってから、一週間が経つのですが、 相変わらず、場所が不明のままです。 pingは正常に返ってきますが、net useはだめでした。 nslookupに関しては、ソフトをインストールして 試して見ます。ちなみに他のクライアント(XP等)は 問題なく名前解決できてます。 | ||||||||
|
投稿日時: 2005-10-31 11:35
そうでした,ゴメンナサイ. Windows98 には nslookup ありませんね. 「net use がダメ」はどうダメだったのでしょうか? ping は computer 名?FQDN でもダメですか? | ||||||||
|
投稿日時: 2005-10-31 17:21
返信が遅くなってもうしわけありません。
Net useはパスワードが違う旨のメッセージが表示され、正しい パスワードを入力してもエラーとなってしまいます。 pingはcomputer名・FQDNどちらも正常応答です。 nslookupはすいません、まだ試せていないです。 状況が変化次第記述しますので、どうか宜しくお願い致します。 | ||||||||
|
投稿日時: 2005-10-31 18:59
こんばんわ.
とすると,DNS でも NetBIOS でも名前解決できていると考えて良いようです. であれば nslookup は確認するまでもないでしょう. net use はある意味では正常に機能しているということでしょう. やはり computer browse の問題なので, その辺の仕組みを認識した上で情報を把握されることをお奨めします. お力になれなくてゴメンナサイ. | ||||||||
|
投稿日時: 2005-11-01 15:32
こんにちは。kaz様色々とありがとうございました。
私も最初はマスタブラウザーの関係だろうとしばらくほっておけば 表示されるはずと思っていたのですが、名前を指定して実行の時に 場所が不明となってしまい。しかもリソースへのアクセス権がありません とのエラー表示が出、アクセスが不可だったものですから・・・。 その他調査してみます。ありがとうございました。 | ||||||||
|
投稿日時: 2005-11-01 16:13
こんにちは。
98では互換性の問題があったような?と思いMicrosoftで検索してみたところ、 引用>>> Windows NT 4.0 およびそれ以降 : Windows NT 4.0 およびそれ以降を実行しているコンピュータで、[ローカル ログオンを許可する] ユーザー権利を追加する一方で、[ローカルでログオンを拒否する] ログオン権利も明示的または暗黙的に付与した場合、そのアカウントではドメイン コントローラのコンソールにログオンできません。 <<<ここまで なる情報を発見しました。 情報源は http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;823659 検索ワードは「Windows98 互換性 ネットワーク 2003」で行ないました。 事象が似ている気がしたので情報載せてみましたが、全く的はずれでしたら申し訳ございませんm(__)m もし少しでも参考になるようなことがありましたら、幸いです(^^) _________________ たまき@天 凶暴な兎ほど可愛い!? |