- - PR -
WindowsXP HomeEditionのプリンタ共有について
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2005-11-01 10:13
御世話になります。
件名の内容について質問致します。 以下のような構成とした場合、PC-Aに接続されたローカルプリンタ の共有を試みているのですがうまくいきません。 Bフレッツ-----無線ルータ---(UTP)---PC-A⇔ローカルプリンタ ※PC-B(無線LANカード搭載) ・PC-A、PC-Bは共にXPHomeEditionです。 ・PC-A、PC-Bは同じWORKGROUPに所属しています。 ・PC-Aにてローカルプリンタの共有設定はされています。 ・PC-BからPC-Aに無線ネットワーク経由でアクセス可能 ですが、(ネットワークコンピュータにPC-Aが表示される) PC-Aの中を参照しようとするとパスワードを要求され、 nullで試みても参照不可となります。 (PC-A、PC-Bともにログインパスワード等は設定していません。) 以上です。 確認すべき点などありましたらアドバイスをお願い致します。 宜しくお願い致します。 | ||||
|
投稿日時: 2005-11-01 11:10
簡易ファイルの共有を使用する(推奨) になっていなければ、
パスワードは要求されたような気がします。 _________________ C# と VB.NET の入門サイト じゃんぬねっと日誌 | ||||
|
投稿日時: 2005-11-01 11:23
XP HomeEditionではむしろ無効にすることができません。 そのため、接続元が送信した情報に関係なく、Guestユーザで認証されます(ForceGuest)。 ・Guestユーザに対し、プリンタのアクセス権を与えていない ・Guestユーザを無効にしている のいずれかでしょう。 HomeEditionを使ってファイル/プリンタ共有を行う以上、 上記のいずれも行ってはいけません。 Guestを使わずアクセス制御を行いたいならXP Professionalに乗り換えましょう。 _________________ Mattun Microsoft MVP for Directory Services (Oct 2006-Sep 2007) | ||||
|
投稿日時: 2005-11-01 11:42
わわっ、Home って書いてありました。(.>_<) Mattun さん、フォローさせてしまってすいませんでした。(*_ _) _________________ C# と VB.NET の入門サイト じゃんぬねっと日誌 |
1