- - PR -
IE6.0タイトルバーについて
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2005-11-10 17:08
WindowsXPSP2+IE6.0の組み合わせにて起きる事象なのですが、
HPからポップアップ等を出す際に、 ポップアップされた側のタイトルバーの表示が 「(アドレス) (タイトル名)」となってしまいます。 上記の現象はSP2のセキュリティ対策(フィッシング対策)にて 「アドレスバーの表示されていないウィンドウには タイトルバー部分にアドレスを表示する」 という仕様になっていることはわかっています。 これをどんな手段でもいいのですが、 外す方法はありませんでしょうか? 以上、宜しくお願いいたします。 |
|
投稿日時: 2005-11-10 17:32
こんにちは、でっちです。
一応確認ですが、「どんな手段でも」というのは、プログラム的にと言う意味ではありませんよね? そんなのがあればフィッシング業者に利用されてしまうので ![]() そのサイトを信頼済みサイトに登録すれば、ロード完了くらいのタイミングで消えてくれるようです。 (一瞬は表示されてしまいますが…) |
|
投稿日時: 2005-11-13 18:23
即答ありがとうございました。
解決しました。 原因はインターネットオプション→セキュリティの中にありました。 |
1