- PR -

共有ネットワークドライブのセッションのタイムアウト

1
投稿者投稿内容
やす
会議室デビュー日: 2005/11/02
投稿数: 11
投稿日時: 2005-11-12 10:36
いつもお世話になっております。

Windows2003(SP1)+WindowsXP(SP1、SP2)でドメインを構築しております。

とある開発者から、
「VBで作成したアプリで、サーバーの共有ドライブにアクセスできないことがある。(※1)長時間クライアントをアイドル状態にしていた際に発生している」
との問い合わせを受けましたが、サーバー側でネットワークセッションの切断するタイムアウト設定はありますでしょうか?

(※1)私が確認したときは、その現象は発生しませんでしたが。。。

共有自体は、ユーザーがドメインにログオンした際に、
net use x: \\サーバー名\共有名
で実施しております。

また、ポリシー等もその関連はまったく手をつけていません。
「ログオン時間の有効期間が過ぎるとネットワークドライブを切断する」あたりかなあと捉えていますが、「ログオン時間の有効期間」とは何をさしているのでしょうか?
masa
大ベテラン
会議室デビュー日: 2005/05/11
投稿数: 108
投稿日時: 2005-11-12 13:39
こんにちは。

ご参考までに
http://pcweb.mycom.co.jp/cgi-bin/print?id=17694
やす
会議室デビュー日: 2005/11/02
投稿数: 11
投稿日時: 2005-11-12 14:10
masaさん

ありがとうございます。
さっそく試してみます。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)