- PR -

Active Directoryでのドメイン上での権限変更について

1
投稿者投稿内容
ペコリ
会議室デビュー日: 2005/11/16
投稿数: 18
投稿日時: 2005-11-17 16:22
現在Active Directoryのユーザー権限はDomain Usersになっています。
ソフトのインストールをする為には管理者権限が必要です。
一時的にユーザを管理者権限にする事をご存知の方は教えて下さい。
例えばコマンドで切り替える事ができるなど。
切り替えるフリーのソフトがあるなど。
ユーザーにも運用管理者側にも負担の掛からないようにしたいのです。

ユーザーを管理者権限のグループに入れればできる事は分かっていますが、他の方法がないか調査中ですのでよろしくお願いします。
ぱちょる
会議室デビュー日: 2003/06/05
投稿数: 7
お住まい・勤務地: 東京・勝どき
投稿日時: 2005-11-17 17:40
こんにちは。
ソフトをインストールするだけなら管理者権限をもったアカウントをドメイン上に作っておいて、Shift+右クリック(Runas)で「別のユーザーとして実行」で、そのアカウントを使うのが手っ取り早いと思います。Winbatchなどのパッケージ作成ソフトを使う手もあります。うちではインストールする台数によってそのふたつを使い分けています。ただRunasはやり方そのものをユーザーに教えるのはセキュリティ上どうかと思いますが。。
ペコリ
会議室デビュー日: 2005/11/16
投稿数: 18
投稿日時: 2005-11-17 18:11
Runasはコマンドは知っていたのですが使えないなーって思っていて、右クリックなら使えそうです。専用のアカウントだけ作れば良いだけですからね。

ありがとうございました。
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2005-11-18 07:41
おはようございます.

Active Directory の環境下であれば,
「割り当て」機能を用いたら如何でしょうか?
対応していない application もあったりしますが,
Group Policy で実現できる場合があります.

以上,ご参考までに.
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)