- PR -

DataGrid列の動的生成について

1
投稿者投稿内容
勘助
会議室デビュー日: 2002/11/10
投稿数: 14
投稿日時: 2002-11-10 16:58
こんにちは、XXXXです。

現在ソースコードにてWeb画面に貼り付けたDataGridに対し動的に列を作成しようとしております。DataGridでは実行時に自動的に列を生成をOFFにしてます。
コード内でBoundColumnオブジェクトを作成して各種プロパティに適切な値を設定した後
DataGridのカラムコレクションに追加して画面に表示させております。
この方法は統一されたDataSourceに対し必要なカラムだけ表示できるので便利だと思っているのですが、これをTemplateColumnでも同じようにやりたいのです。
==>現在出来なくて困っていること・・・
1.TemplateColumnオブジェクトを生成した後で、ラベルやテキストボックスなどのコントロールを追加したいが出来ない。(デザイナであれば貼り付けるだけですが・・・)
2.「1」ができたら、追加したラベルのTextプロパティに対しデータバインディングできるように設定したい。
==>まで
上記問題が解決できれば一画面上で、リクエストに応じて動的にDataGridを変化させることができます。
現在の解決策としては、別ページであらかじめ画面に定義しておく方法。または、同一ページ内でデザイナであらかじめカラムを作成しておいて、リクエストに応じてカラム表示/非表示を制御しております。当然非表示カラムにはバインドしてもしょうがないのでしないように制御もしております。

何か解決できる策がございますでしょうか?
勘助
会議室デビュー日: 2002/11/10
投稿数: 14
投稿日時: 2002-11-10 17:04
XXXXです。

投稿するスレッド先を間違えてしまいました。
大変失礼しました。

管理者の方へ:もしよろしければ本投稿の削除をお願いいたします。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)