- PR -

WindowsNTサーバー  ファイルシステムがFATの場合のフォルダアクセス権について

1
投稿者投稿内容
kinokorin
会議室デビュー日: 2005/05/19
投稿数: 4
投稿日時: 2005-12-02 10:39
WindowsNTサーバーを利用しています。
ファイルシステムFATにてアクセス権を読みとりと追加(RX)(RX)を設定しています。

目的は、新規ファイルの追加と、読みとりです。

追加の方法として、
@ファイルを目的のフォルダにドラッグする方法
Aアプリケーション中で名前をつけて保存

という2つがあります。これが、Wordの場合ですと@Aどちらの方法でもうまく行くのですが、Excelやメモ帳だと、@の方法ではうまくいくものの、Aの方法ではうまく行きません。アプリケーションによってセキュリティが変わるとも思えませんし、これはwindowsNTの仕様と考えたらよいのでしょうか。

誰かご存知のかたありましたら教えてください。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)