- - PR -
SBS2003におけるメール配信不能について
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2005-12-20 20:43
いつも勉強させていただいております。
SBS2003をメールサーバに使用していますが、 通常のメール配信は全く問題ないのですが、 あるドメインの方にだけメールが送れないという 現象が発生しています。 他のメールサーバからのその方には、問題無く送信される ので、メールアドレスには問題ありません。 DNSの名前解決も問題ありません。 相手側のメール環境が不明なので、相手側にも問題が あるのかもしれませんが、もし、このような現象を ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授お願いします。 質問が大雑把で申し訳ありませんが、特に特殊な設定は してません。 よろしくお願いします。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2005-12-20 23:36
こんばんわ.
Linux の部屋でも何度か話題になっていますが, DynamicDNS を利用していると対面の spam check の機能で 受け入れを拒否されることがあります. ちなみに先方からその SBS2k3 には配信されますか? 例えば ISP の smtp server を経由するとか, そういった回避策が考えられます. 以上,ご参考までに. | ||||||||||||
|
投稿日時: 2005-12-21 09:00
kaz様ご返答ありがとうございます。
先方に確認したいと思います。 自分のところでは、確かにDynamicDNSを使用しております。 ただ、状況としましては、 ・こちらから先方に対してメールが送信できない。 ・先方からはこちらに対してはメールが送信可能。 となっております。
なるほど、現環境における打開策が無い場合は、 検討したいと思います。 やはり、現環境においてはどうしようもないもの なのでしょうか? | ||||||||||||
|
投稿日時: 2005-12-21 10:21
おはようございます.
まさにそのような状況が現出されるはずです.
それは先方しだいで, 「こちらはちゃんと relay も virus も check しているので」 と,white list などの機能で「通信を許可してもらう」ことができれば, それが心情的にはもっともよい解決策かもしれません. つまり対象が少なければ「先方にお願いして容認していただく」ことで 対処できることもあります. しかし「逐次お願いする」のであれば,ちょっと現実的では無いでしょう. |
1