- PR -

AD環境のDNSについて教えて下さい

1
投稿者投稿内容
KM
会議室デビュー日: 2005/12/21
投稿数: 3
投稿日時: 2005-12-21 14:19
初めての投稿です。よろしくお願いします。

現在、Win2kServerのAD環境を構築して運用中です。ADのDNSとしてマイクロソフトDNSを利用しているのですが、社内の名前解決にはマイクロソフトDNSを利用しており、インターネットの名前解決はルーターのDNSの機能にフォワードする設定を行っています。マイクロソフトDNSでフォワーダを設定するには、ルートドメインを削除してからフォワードするルーターのIPアドレスを設定するのですが、2ヶ月くらい経つとルートドメインが再び現れ、インターネット向けの名前解決ができなくなってしまいます。もちろん再度ルートドメインの削除を行えば正常に利用できるようにはなるのですが、原因が分からず困っています。因みに遠隔地にもマイクロソフトDNSをインストールしたドメインコントローラがあり、別のルーターからインターネットに出ています。

以上、何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。
Mattun
ぬし
会議室デビュー日: 2004/08/10
投稿数: 1391
投稿日時: 2005-12-21 23:34
そもそも、WindowsDNSで、保持しているDNSゾーン以外を
他のDNSにフォワードする際、ルートヒントやルートドメイン云々を
いじる必要はないです。

ルートヒント、ルートドメインをどのような手順で削除してるんでしょう?
_________________
Mattun
Microsoft MVP for Directory Services
(Oct 2006-Sep 2007)
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2005-12-21 23:57
こんばんわ.
引用:

Mattunさんの書き込み (2005-12-21 23:34) より:

そもそも、WindowsDNSで、保持しているDNSゾーン以外を
他のDNSにフォワードする際、ルートヒントやルートドメイン云々を
いじる必要はないです。


http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=24337&forum=6
. という zone があると forward そのものが無効になると思います.
. ができているなら削除するのが必須では?

「遠隔地」の Domain Controller がある場所では支障ないのでしょうか? -> KM 様
そちらの Domain Controller では dns service は動いていますか?
KM
会議室デビュー日: 2005/12/21
投稿数: 3
投稿日時: 2005-12-22 10:49
kazさん、Mattunさんこんにちは。
マイクロソフトDNSで、他のDNSにフォワードする際にはルートドメイン(.)を削除する必要があります。そうしないと、フォワーダにIPアドレスを指定することができません。方法は、前方参照ゾーンの(.)を削除します。
遠隔地にあるDomain Controllerのdns serviceも動いており、nslookupで問い合わせをかけると帰ってきます。但し、遠隔地のDNSの設定の詳細が不明でそちらのDNSにルートドメイン(.)が存在する可能性もあります。何かのタイミングで遠隔地のDNSの設定がこちらのDNSに同期されてしまうようなことが考えられるのでしょうか?
知識が浅く申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2005-12-22 11:07
こんにちわ.
引用:

KMさんの書き込み (2005-12-22 10:49) より:

遠隔地にあるDomain Controllerのdns serviceも動いており、nslookupで問い合わせをかけると帰ってきます。但し、遠隔地のDNSの設定の詳細が不明でそちらのDNSにルートドメイン(.)が存在する可能性もあります。何かのタイミングで遠隔地のDNSの設定がこちらのDNSに同期されてしまうようなことが考えられるのでしょうか?


DNS の forwarding の設定は各 DNS server 毎のものですね.

. も Active Directory 統合 zone になっていたら,
Active Directory の複製の時点で送り込まれてしまうことはあるかもしれません.
あくまでも想像ですが.
KM
会議室デビュー日: 2005/12/21
投稿数: 3
投稿日時: 2005-12-27 09:14
kazさん、返答ありがとうございます。
私も、DNSがActiveDirectory統合でインストールされているので、同期の際にその辺りの情報が書き換わってしまうのかな・・・と思っています。遠隔地の管理者と連絡を取りながら解決したいと思います。解決の際には、ご報告いたします。
また、よろしくお願い致します。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)