- - PR -
2003Serverからpingが返ってこない
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2005-12-21 23:41
YAMAHAのNetVolanteRT57を使って固定1IPでネットワークAが192.168.0のネットワーク(PPtPサーバー側)で別の場所のネットワークBが192.168.1でルーターのPPtP機能ででLAN間接続のネットワークになっています。
ネットワークAにはサーバー192.168.0.51(固定IP)とDHCPクライアントのXP ProがありネットワークBにはDHCPクライアントのXP Proが一台あります。 ネットワークAのXPマシンからサーバー(192.168.0.51)はpingが返ります。 ネットワークBのXPマシンからネットワークAのXPへpingを打つと返ってきますが、2003 Serverに打つとpingが返ってきません。ネットワーク同士の接続はうまくいっているようなので2003Serverが同一ネットワーク以外からのアクセスを拒否しているように思えるのですが、どのあたりの設定を探っていけばよろしいでしょうか? | ||||
|
投稿日時: 2005-12-21 23:58
こんばんわ.
その Windows Server には default gateway は設定されていますか? | ||||
|
投稿日時: 2005-12-22 13:51
>その Windows Server には default gateway は設定されていますか?
default gatewayが設定されていませんでした。 サーバーから192.168.0.1とか192.168.0.100はpingは通るようです。 と言う事は別のネットワークからルーティングして192.168.0.51に到達しようとするパケットがgatewayが判らなくなっているってことでしょうか? | ||||
|
投稿日時: 2005-12-22 14:09
こんにちわ.
念のため確認ですが, 同じ network なら接続できるのに,違う network との通信が確立しないのですよね? で,その host には default gateway が設定されていないと. ...ここまで書いてもわからないと, 「なぜ default gateway が必要なのか?」をまず学ぶ必要があると思いますが? よもやその Windows Server で static に 192.168.0.0/24 への routing をさせているなどということはありませんよね. その Windows Server は 192.168.0.0 の network がどこにあるか?を 知る手がかりはどこにあるでしょう? ちなみに他の WindowsXP は default gateway が設定されていないのに 通信できているのですか? | ||||
|
投稿日時: 2005-12-22 14:29
ここを読まれるといいかもしれません。
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/netcom/netcom03/netcom01.html | ||||
|
投稿日時: 2005-12-22 16:26
>念のため確認ですが,
>同じ network なら接続できるのに,違う network との通信が確立しないのですよね? >で,その host には default gateway が設定されていないと. そうです。すみません。説明べたで... ネットワークA 192.168.0.0/24 ルーター 192.168.0.1 ネットボランチ RT57 PPPoEで固定1IP(asahinet) 2003Server 192.168.051/255.255.255.0 gateway設定なし XPクライアント 192.168.0.100 (ルーターからDHCPでIPアドレス、dns,gateway情報等自動取得) ネットワークB 192.168.1.0/24 ルーター 192.168.1.1 ネットボランチ RT57 PPPoEで固定1IP(asahinet) XPクライアント 192.168.1.100(ルーターからDHCPでIPアドレス、dns,gateway情報等自動取得) この二つのネットワークAとBがネットボランチのPPTP機能ででLAN間接続しています。 ここでネットワークAでXPクライアント(192.168.0.100)から2003Server(192.168.0.51)はping返ってきます。 ネットワークBからネットワークAのルーター(192.168.0.1) XPクライアント(192.168.0.100)はpingが返ってきますが2003Server (192.168.0.51)からはpingが返ってこないという事です。 >...ここまで書いてもわからないと, >「なぜ default gateway が必要なのか?」をまず学ぶ必要があると思いますが? >よもやその Windows Server で static に 192.168.0.0/24 への >routing をさせているなどということはありませんよね. >その Windows Server は 192.168.0.0 の network がどこにあるか?を >知る手がかりはどこにあるでしょう? この辺りが勉強不足で判らないので、色々調べているうちにこのサイトにたどり着きました。default gatewayはそのネットワークから外部にIPで通信する時の出入り口というぐらいの知識しかありません。 >ちなみに他の WindowsXP は default gateway が設定されていないのに >通信できているのですか? これは上記の通りXPマシンはDHCPクライアントでインターネットも出来ますので、自動的にdefaultgatewayが設定されています。 そこでこんな事やってみました。 インターネット接続している社内ネットワーク 192.168.0.0/24 default gateway 192.168.0.1 router 192.168.0.1 でDHCPサーバー稼動 192.168.0.100〜110を配布 このネットワークでXPマシンをDHCPクライアントでインターネット接続をしています。 このネットワークに 2003Server 192.168.0.51/255.255.255.0 defaultgateway なし ルーター(Netgenesis) WAN DHCPクライアント 192.168.0.101 LAN 192.168.5.1 DHCPでLAN側に192.168.5.100-110を配布 を接続しルーターのLAN側のPCクライアントから(192.168.5.100)から社内の2003 Server 192.168.0.51にpingを打ってみました。 すると2003Serverのdefault gateway情報があっても無くてもちゃんとpingは返って来ました。このことを考えると、2003Server側で何か192.168.0以外からのアクセスを遮断するようなことをやってるんじゃないかな?ということを考えたりしていますが、これって考え違いでしょうか? | ||||
|
投稿日時: 2005-12-22 16:37
その場合,逆の方向への接続はできますか? 一方通行なら可能性はあります. 経路の途中で NAT/NAPT している場合です. その場合,Windows Server はあたかも 「同じ network に所属している host と通信している」 ように通信できてしまいます. なので routing しなくても良い case が生じます. | ||||
|
投稿日時: 2005-12-22 16:50
>その場合,逆の方向への接続はできますか?
>一方通行なら可能性はあります. >経路の途中で NAT/NAPT している場合です. >その場合,Windows Server はあたかも >「同じ network に所属している host と通信している」 >ように通信できてしまいます. >なので routing しなくても良い case が生じます. 恐ろしく早いレスで驚いています。kazさんお世話になります。 逆方向と言いますと社内2003Server (192.168.0.51)からアクセス元のXPクライアント (192.168.5.100)でしょうか? これは出来ません。(それをしようと思えばrouteを書いてあげないといけませんよね?portfowardですかね?) >「同じ network に所属している host と通信している」 >ように通信できてしまいます. 正方向逆方向のうちどちらかといえば先述のネットワークBからネットワークAにアクセスできればOKで逆は別に出来なくてもいいんです。 社内の試験環境の場合は192.168.5のネットワークから192.168.0のネットワークはアクセス可能ですが逆は不可です。 本番用のネットワークAネットワークBは双方向にアクセスが可能ですが(確認済み)ネットワークBからネットワークAの2003Server (192.168.0.51)からだけpingが応答しないと言う事です。 あと付け加えると本番用の2003Serverは別業者が設定したもので、なるべく触りたくないので、ネットワークの問題か2003Serverの設定かまだ判断付きかねています。 で会社で2003Server立ち上げてみてなにかそういう項目があるのかどうかを勉強し始めている所です。 [ メッセージ編集済み 編集者: kumax 編集日時 2005-12-22 16:56 ] |