- - PR -
セグメントを越えたドメイン間のブラウジングについて
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2002-11-19 08:48
こんにちは、以前ここでドメインツリーの話題でお世話になったサラトガです。
その節はありがとうございました。 前にも一度、セグメントを越えたドメインのブラウジングについて投稿しましたが 状況を絞ってみたので、ご教授よろしくお願い致します。 現在、Windows2000Serverにおいて、ドメインA・ドメインBを構築しています。 お互いのドメインともインターネットからは隔離された場所です。 両ドメインともにドメインコントローラーとし、ドメインのトップとしました。 しかし、実際に構築すると、マイネットーワークで相手のドメインが見れません・・・ しかもBからはA,Bが見えるのに、AからはAしか見れないのです。 WINSでアクティブな登録で相手ドメインを検索すると、マスタブラウザに相手のDCが表示されます。 ドメインA---aaa.local(192.168.10.201) コンピュータ名---AAAPDC ドメイン名---A ドメインB---bbb.local(192.168.32.201) コンピュータ名---BBBPDC ドメイン名---B ドメインA・Bは下記のサービスを立ち上げています。 DNS, DHCP, DC, WINS DCの作成手順は下記の通りです。 @DNSの設定 AActiveDirectory構成 BDHCPの設定 C信頼関係の確立(関係「外部」、信頼の推移「いいえ」) DWINSの設定 信頼関係は「編集」→「検証」で確認しても 信頼されてるとメッセージが返ってきます。 WINSのアクティブな登録でも相手の情報が見えます。(AからBを検索) B [00h] 192.168.32.201 B [1Bh] 192.168.32.201 B [1Ch] 192.168.32.201 B [1Eh] 192.168.32.201 BBBPDC [00h] 192.168.32.201 BBBPDC [03h] 192.168.32.201 BBBPDC [20h] 192.168.32.201 BBBPDC [03h] 192.168.32.201 信頼関係・WINSの設定以外にブラウジングに関する部分の 問題は何が関係あるでしょうか? どなたかご教授ください。お願い致します!! |
|
投稿日時: 2002-11-20 09:00
bbb.local(192.168.32.201) のネットワークプロパティでWINSのアドレスに192.168.10.201 を追加するのを忘れていたりしませんでしょうか。
|
1
