- PR -

BIND9.3.2 (Windows) で named.exeのCPU使用率が100%になり困っています。

1
投稿者投稿内容
ken
会議室デビュー日: 2005/12/26
投稿数: 2
投稿日時: 2005-12-26 16:03
はじめまして。kenと申します。
初書き込みで至らぬ点がありますがご容赦をお願い致します。

Windows2003server(SP1)にてIISでWeb鯖を上げBIND9.2.3で設定をしていますが
タスクマネージャより確認しますとnamed.exeのCPU使用率が98%弱使っているみたいです。
サービスよりBINDの再起動をすると一時的には使用率が下がりますが・・・
しばらくするとCPU使用率が上がります。

クライアント機や別回線のPCのコマンド プロンプトより
nslookup -type=a ドメイン DNS鯖
では問題なく帰ってきているのでBIND自体は動いているみたいなのですが・・・^^;

何か確認事項等がありましたらご教授をお願い致しますm(__)m

使用機種は
DELL PowerEdge SC1420
CPU:Xeon 3.80GHz × 2個
HDD:146GB SCSI × 2 (RAID1)
メモリ:1GB × 4本


[ メッセージ編集済み 編集者: ken 編集日時 2006-01-10 09:08 ]
コブラ
ぬし
会議室デビュー日: 2003/07/18
投稿数: 1038
お住まい・勤務地: 神奈川
投稿日時: 2005-12-26 17:21
イベントビューアーとか bind のログに何か不審な部分は?
ken
会議室デビュー日: 2005/12/26
投稿数: 2
投稿日時: 2005-12-27 09:36
コブラ様

ご返信ありがとうございます。
ログを確認致しましたが下記の物しか出ていませんでした。
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;837115

対応方法のUser Profile Hive Cleanup Serviceをインストールして
エラーが出ない事を確認しましたが変わりませんでした。

すみませんm(__)m
BINDのバージョンを書き間違えしていましたm(__)m

現状致しましたことは・・・BIND9.3.2を普通?のモードで起動
named.exeを互換性モードでWindowsNT ServicePack5 と 2000で起動
症状は変わりませんでした。

BIND9.3.2をアンインストールし、BIND 9.2.6をインストール・設定。
こちらでも症状は改善されませんでした。
再度、named.exeを互換性モードでWindowsNT ServicePack5 と 2000で起動
症状は変わりませんでした。

他に何かおわかりになることがありましたらご教授をお願い致します。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)