- - PR -
MOM2005の電子メールによる通知ができない
1
| 投稿者 | 投稿内容 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2006-01-10 19:13
Operations Manager 2005導入・運用完全ガイドの手順に沿って電子メールによるオペレータへの通知の設定をしました。
電子メールの設定をし、通知先グループ「Operations Manager通知テスト」へのオペレータの登録を行ないました。 その後オペレータコンソールよりタスクの監視テストを実行しましたが、設定したオペレータのアドレスに対してメールの送信がされていません。 ちなみにMOM2005のアラートには正常に処理を完了したというログが残っています。 (エラーログは一切残っていない) 原因として何が考えられるのでしょうか? IISのSMTPサービスをインストールする必要はあるのでしょうか?(これは直ぐにインストールができないため、現在は試すことができません) | ||||
|
投稿日時: 2006-01-10 19:27
こんばんわ.
MOM で指定した SMTP relay はどこですか? そこには何か MTA が動いていますか? 動いていないなら別途 SMTP service を導入しなければならないでしょう. | ||||
|
投稿日時: 2006-01-10 21:50
こんばんは
グローバル設定のメールサーバーに社内のメールサーバー等を指定したのであればSMTPサービスは不要だと思います。 一般的なメール送信時の設定(サーバー名やアドレス)に間違いがなければ、アラート名を「MOM End-to-End 監視」に変更する部分が怪しい? (文字列で判定しているようですから全角半角のスペースの違いとか?) さし当たって当方では「MOM End-to-End 監視」に変更しただけでテストできました。 | ||||
|
投稿日時: 2006-01-11 00:55
MTA がちゃんと動いているのに relay されないとしたら,
その MTA で relay が許可されていないとか. | ||||
|
投稿日時: 2006-01-11 11:28
このアラートは、あくまでも「MOM End-to-End 監視」というアラートを発生させるのに成功したと言う事で、その後の「MOM End-to-End 監視」というアラートを文字列で引っ掛けて通知を作成するというプロセスとは別物のような気がします。 オペレータのアドレスには、自分のメールアドレスを指定しているんですよね? | ||||
|
投稿日時: 2006-01-11 15:39
kaz様、minminnana様返答ありがとうございます。
MTAとしてはMozilla Thunderbirdをインストールし、メール送信ができるよう設定しております(送信テスト済み) 「MOM End-to-End 監視」の設定を再度確認しましたが文字列に違いはありませんでした。 またアドレスにはオペレータのアドレスを設定しています。 IISのSMTPサービスをインストールする機会ができたので、インストールをして再テストしました。しかし結果は同じでした。ちなみにSMTPサービスのログを採取するように設定しましたが、ログは残っておらず、またMOMの方にもログが記録されていません。 MOMの電子メールの設定では、外部のメールサーバの設定をしていました(SMTPサービスインストール後は、本サーバ名を設定) もう少し調べてみます。上記の内容から原因が分かりましたらご教授願います。 | ||||
|
投稿日時: 2006-01-12 01:31
こんばんわ.
指定の仕方は IP address ですか? ちなみに Thunderbird は MUA であって,MTA ではありません. | ||||
|
投稿日時: 2006-01-12 10:12
kaz様返答ありがとうございます。
IPアドレス、ドメイン名とも指定をしてテストしましたがどちらでもダメでした。 MUA、MTAの違い調べておきました。現在の環境だとIISのSMTPサービスは必要ということですね。ちなみにSMTPサービスでも特にフィルタをかけるような設定はしていません。 また何か原因等分かりましたらご教授願います。 | ||||
1
