- - PR -
クライアントのAD参加時のパスワードについて
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2006-01-18 14:08
クライアントのAD参加時の挙動に関して質問です。
システムのプロパティにおいて - 「ネットワークID」タブの「ネットワークID」ボタン(Win2000の場合) - 「コンピュータ名」タブの「ネットワークID」ボタン(WinXPの場合) からネットワーク識別(ID)ウィザードを起動してクライアントのAD参加を行います。 (1) ユーザーアカウントとドメイン情報 (2) コンピュータのドメイン→ドメインのユーザー名とパスワード の2箇所でドメインのユーザーアカウントとパスワードを聞かれるのですが、 (2)ではユーザー名、パスワード共にチェックされるようですが、(1)では ユーザー名さえ合っていればパスワードが間違っていても次に進み、 問題なくドメイン参加できてしまいます。 (1)ではどのようなチェックが行われているのでしょうか。 |
1
