- - PR -
ドメインコントローラのイベントログが表示できません。
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2006-01-23 10:31
WindowsServer2003SP1にてActiveDirectoryを構築しました。
ドメインコントローラとなるサーバーにおいてイベントビューアの "セキュリティ"を除く全てのログが ------------------------------------------------------------ "(見ようとするログの種類の名前)"上の操作を完了できません。 アクセスが拒否されました。 ------------------------------------------------------------ とエラーポップアップメッセージとして表示され、ログ内容を見る 事ができません。 セキュリティログのみ正常に表示されます。 システムやアプリエラー等のログが拾えない為、大変困っています。 解決策がありましたら、是非ご教授願います。 よろしくお願いします。 補足 ・ActiveDirectoryはNT4.0ドメインからのアップグレードです。 ・コンピュータへのログオンユーザーはドメインのAdministrator です。 ・その後色々手探りで調べてみましたら、リモートデスクトップ機能 にてクライアントPCからドメインAdministratorでログオンすると、 何故か正常に表示されます。 ・セキュリティポリシー等であえてイベントログのアクセス設定を 行ってはおりません。(全て未定義です。) 現在はリモートデスクトップ経由で正常に表示されますが、できれば ローカルで表示させたいと思っています。 これだけの情報で何か解決策ありますでしょうか。 よろしくお願い致します。 |
|
投稿日時: 2006-01-23 21:36
こんばんわ.
この辺でも同じようなことが起きているようですが, http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=27514&forum=6&3 参考になりませんか? |
|
投稿日時: 2006-01-24 09:23
ご返答ありがとうございます。
教えていただいたリンクを拝見しましたが、当方の現象では リモートデスクトップ経由ではイベントログを正常に表示す る事ができる為、ログの破損が原因でこのような現象が起きた とは考えにくいのです。 しかし教えて頂いたとおりにログの消去をやろうと思いました が、リンク先のスレ主さんと同様、各イベントログのプロパテ ィ全てがグレーアウトしてしまい、消去はおろかログサイズさ え変更する事ができません。 アクセスが拒否されました・・とエラーでは出ますので権限の 問題?? しかし、Administratorでログオンしているのですが。。 何か根本的に勘違いをしているのでしょうか。。 |
1
