- - PR -
WindowsFTPサーバをPASVモードに設定する方法
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2006-01-24 23:47
お世話になっております。
現在、Windows2003SEサーバで、FTPサーバ(PORTモード)を動かしているのですが、 PASVモードに変更する必要がでてきました。 PASVモードで使用するデータ転送用のポートには、10000ポート(例)を指定したいと考えています。 私の持っている本とWebページで変更方法を探したのですが、ポートの変更は出来るような書き方をしているページは何件か見つけたのですが、実際の変更方法が分かりません。 すみませんが、ご存知の方がいましたらご教授願えませんでしょうか? よろしくお願い致します。 | ||||
|
投稿日時: 2006-01-25 00:08
こんばんわ.
IIS の ftp service では「passive だけ」という設定はできなかった記憶が... data session を張る TCP port を range で指定できるようです. ※ちょっとわかりにくそうですが. http://support.microsoft.com/?id=555022 以上,ご参考までに. | ||||
|
投稿日時: 2006-01-29 20:06
返信が大変遅くなりましたが、kazさんありがとうございました。
教えていただいたサイトからいろいろ調べ、何とか解決する事ができました。 参考に、データ転送用のポートに10000番ポートを使用する方法を下記に記載します。 ===================================== FTPサーバのコマンドプロンプトを立ち上げ、 C:\Inetpub\AdminScriptsに移動し、以下のコマンドを叩く。 Cscript.exe adsutil vbs set /MSFTPSVC/PassivePortRange “10000-10000” ===================================== これだけで変更は完了です。 但し、クライアント側で、パッシブFTPを使用するように設定をしてもらわないとアクセスができないので注意が必要です。 [ メッセージ編集済み 編集者: maru00 編集日時 2006-01-29 20:10 ] |
1