- - PR -
Windows2003のリモート管理
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2006-03-01 19:43
Windows2003をリモートから管理するにあたって、pcAnywhereを購入するか、ターミナルサービスを利用するかで悩んでおります。
Windows2003ではリモートデスクトップでコンソールのセッションへ接続できますし、クライアントのディスクも使用できますのでファイル転送も簡単にできるかと思います。 高価なpcAnywhereをわざわざ購入する必要はないようにも思えるのですが、利点などありましたら教えていただけないでしょうか。 |
|
投稿日時: 2006-03-04 13:13
こんにちは。
サーバをリモートから管理することだけが要件であれば、ターミナルサービスの管理用リモートデスクトップモードで十分だと思います。 まずは標準搭載の機能であるターミナルサービスを試してみて、そこで感じた不満を解決する機能を pcAnywhere が搭載しているようであればその時点で乗り換えれば良いのではないでしょうか。 pcAnywhere が搭載する独自の機能はこちらに掲載されています。 http://www.symantec.com/region/jp/products/pca/features.html |
1