- PR -

アクセス制御設定を一括で行いたい

1
投稿者投稿内容
のぼりん
会議室デビュー日: 2006/03/02
投稿数: 2
投稿日時: 2006-03-02 15:49
こんにちは。

win2000サーバを使用しております。管理者を含め全てのユーザーを権限から消えてしまい、ユーザーへの権限の追加はおろか、ディレクトリをいじることなど出来なくなってしまいました。解決策が見つからずに試行錯誤しております。どなたかこのような現象をご存知の方がいましたら、ご教授お願い致します。


現象として、一番親としているフォルダ(abc)というものがあります。
そのフォルダのプロパティにはセキュリティタブにはユーザ名は全て入っています。
しかし、その中のフォルダにはユーザ名が1つも入っていません。(正式には表示されていない)

このサーバーで管理者権限のあるユーザでログオンし、abcフォルダで「すべての子オブジェクトのアクセス許可を元に戻し、継承可能なアクセス許可を継承できるようにする」にチェックを入れ権限を同じにしたいのですが、ユーザ名がないためディレクトリ読み取り中にエラーが発生し、アクセスが拒否されてしまいます。

アクセス制御設定の所有者欄で「現在の所有者を表示できません」となってしまっています。所有者の変更欄には2つのadmini権限を持つ物が表示されていてそれらのうちひとつを適用すれば、そのフォルダは元に戻ります。(正常状態)がその中のファイル、フォルダは駄目です。


ファイル、フォルダ数が5000を超える為一つ一つやっていくにはとても時間が掛かってしまいます。
これらを一括に所有者を割り当てたいのですが、何かありますでしょうか?

よろしくお願いします。
minminnana
大ベテラン
会議室デビュー日: 2004/02/05
投稿数: 246
お住まい・勤務地: 盛岡
投稿日時: 2006-03-02 21:49
引用:
アクセス制御設定の所有者欄で「現在の所有者を表示できません」となってしまっています。所有者の変更欄には2つのadmini権限を持つ物が表示されていてそれらのうちひとつを適用すれば、そのフォルダは元に戻ります。(正常状態)がその中のファイル、フォルダは駄目です。



その画面で「サブコンテナとオブジェクトの所有者を置き換える」をチェックしても
駄目でしょうか。
ちゃっぴ
ぬし
会議室デビュー日: 2004/12/10
投稿数: 873
投稿日時: 2006-03-03 01:41
以前、XCACLS.vbs でごそっとやろうとしましたが、
途中でこけました。おそらく stack overflow

なんで XCACLS.vbs を使うにしてもある程度小分けにしたほうがよいかと。
数万件程度にね。
のぼりん
会議室デビュー日: 2006/03/02
投稿数: 2
投稿日時: 2006-03-03 08:39
minminnanaさん、ちゃっぴさん御返答ありがとうございます。

minminnanaさんの「サブコンテナとオブジェクトの所有者を置き換える」で出来ました。
この機能は知りませんでした。

本当に助かりました。ありがとうございました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)