- - PR -
ARCServe R11.5 Disaster Recoveryについて
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2006-04-05 11:53
ARCServe R11.5 にて別セグメントにあるリモートマシンをDisasterRecoveryを使って復旧しようとしていますが、処理が途中で止まってしまいます。
原因および改善策がわかりません。 どなたかご教授いただけませんでしょうか? バックアップサーバ:WindowsServer2003 DR対象:Windows2000Server 手順: @2000起動ディスクでサーバ起動 ADRの手順どおり行い、Windows2000のメディアからOSをコピー B再起動 Cハードウェアの認識に伴い数回再起動が行わる。 ・1回目:HDD ・2回目:NIC ・3回目:?? D3回目の再起動後、恐らくバックアップデバイス情報が表示されると 思うのですが、その画面までたどり着けません。 以上、よろしくお願いします。 | ||||||||
|
投稿日時: 2006-04-05 14:06
ARCserveのDRは、 DR用のセットアップDisk/CDを作成する必要がありますが、 それから起動していますでしょうか。 また、NICのドライバ情報が正しく読み込まれないこともありますが、 それは大丈夫でしょうか。 また、Fujitsuのサーバなどは、 特別な戻し方があるとマニュアルに書いてあったのを覚えていますが、 該当しませんでしょうか。 | ||||||||
|
投稿日時: 2006-04-05 16:24
レスありがとうございます。
バックアップ後、DR用のディスクを作成しています。 同じ手順にて同じセグメント内で検証し問題ないことが確認できてますので、NICのドライバも問題ないと思います。 ちなみに、サーバはHPサーバです。特に情報は見当たらなかったのですが。。。 | ||||||||
|
投稿日時: 2006-04-05 21:01
こんばんわ.
状況が良くわからないのですが, recovery の処理自体は終わって, Windows OS の device を再認識している最中の出来事ですか? それともそんなに何度も再起動するするのでしたっけ?
ここは「同じ機器で検証して,そちらは問題ない」という意味ですか? それとも「実環境の Disaster Recovery の対象は別の Network にある」 ということですか? | ||||||||
|
投稿日時: 2006-04-07 20:10
やはりDisasterRecoveryのウィザードまでたどり着いていないところから考えると、
DRのブートディスクが正しく作成されていないか、 SCSI、Raidコントローラドライバ等がインストールできていないのではないかと思うのですが。 もう一度ブートディスクの作成をしてみてはいかがですか。 | ||||||||
|
投稿日時: 2006-04-07 20:22
DRの最中に、 「このデバイスに対するソフトウェアのインストール終了」とか、 「ネットワークアダプタをインストールしますか?」とかいったメッセージは表示されましたか? ※ちなみに私の経験だとDRで7回程度は再起動がかかりました。 | ||||||||
|
投稿日時: 2006-04-11 17:40
遅いかもしれませんが・・・
HPのサーバのDL/ML3xx以上はDRでのリカバリ時に smart-array/scsiのドライバがないと途中で停止する 事象があります。 ml1xxのs-ataモデルなら、ドライバは特に必要ありません。 また、一部のマシンは新しいNICを使うため、 NICドライバをインストール後、見えなくなるということもあります。 iLO(管理ポート)の付いているマシンであれば、 リモートリカバリをする前にIPとケーブルを振ってあげて、リモートコンソール として覗くことをおすすめします。というか、必須事項です。 |
1