- - PR -
ウィルス対策
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2006-05-12 11:07
こんにちは
Windows Server2003を使用していてオプションで付いてきた 試用版のNOD32を使用していたのですが90日間を過ぎ期間が終了しました。 そこで新しくアンチウィルスシステムの購入を検討しているのですが どのアンチウィルスシステムが良いのでしょうか? いちばん簡単なのはNOD32を購入するのが早いのですが 他にいいものがあればと思い質問させていただきます。 よろしくお願いします。 |
|
投稿日時: 2006-05-12 13:16
こんにちは。
Windows Server 2003 にゆえるさんと同じ NOD32 を導入しています。 サーバ用の対策ソフトにしては安いし、年次更新の手順も苦にならないので使い続けています。 NOD32 よりも良いウイルス対策ソフトが何なのかは分かりませんが、私の職場ではクライアント、サーバ、ゲートウェイのそれぞれに導入するウイルス対策ソフトのベンダを分けて、会社全体が特定の一社のパターンファイルに依存しないようにしています。 |
|
投稿日時: 2006-05-17 16:27
こんにちは。
ウィルス対策は、導入規模や投資金額を考えて 導入すればよいのではないのでしょうか。 企業で導入する定番ソフトと言えば、 Trend、Symantec、Macfeeになると思いますが、 やはり導入実績が多い分、様々なトラブルに対応が できると思います。 ウイルスが発生してから、ワクチンができるまでの対応は 殆どのメーカーで大差はないと思います。 ウイルスが発生したからといって、すぐにワクチンを導入 してもWindows Updateを行っていないマシンがあれば、 あまり意味もないでしょうし。 また、ウイルスベンダー同士というのは、ウイルスに関する 情報を交換しあうので、一定のメーカーが○○ウイルスに 強いというのは無いと思います。 ただし、エンジンの作り方により、ウイルスやマルウェア を検索できる確率が違うと思います。 でも、最近のウイルス対策ソフトは優秀になってきているので、 それほど、気にすることはないと思います。 ウイルス対策とスパイウェア対策のエンジンを分けたり、 複数のスキャンエンジンを搭載したウイルス対策ソフトなど それぞれで工夫を凝らしているので、メーカーの違いによる 違いは、それほどないと思います。 自分が一番気にするのは、ウイルス対策ソフトを導入して、 社内で運用しているアプリケーションなどに影響がないか。 だと思います。 GW,File Server,Mail Serverごとにウイルス対策ベンダー を分けるのも、よい手段だと思いますが、何かトラブルが あった際の、切り分けが大変になってしまうので、ある程度 は選定して導入した方がよいと思います。 |
1