- PR -

ActiveDirectoryでログオン不可

1
投稿者投稿内容
未記入
常連さん
会議室デビュー日: 2005/01/28
投稿数: 22
投稿日時: 2006-05-30 18:26
ActiveDirectoryで突然ログオンが不可になり、
私にとっては、不可解な現象が発生しました。

こちらの環境ですが
ActiveDirectoryサーバ:Wins\dows sevrer 2003 Stanard Edition
クライアント:Windows XP Pro SP2 ×250台
になります。

クライアントの内1台が突然ログオンできなくなりました。
対処としては、一度ワークグループに戻し、再度ドメインに参加を行ないました。
現在は正常に動作しています。

ただ、原因がわからずに困っています。
とりあえず、サーバとクライアントのイベントログを確認しました。

ログオンが不可になった時点でサーバ側には
Netlogon ID 5723
Netlogon ID 5805

クライアント側には、
Netlogon ID 5721
のエラーが発生していました。

その5日ほど前からクライアントで
LsaSrv ID 40960
LsaSrv ID 40961
の警告が定期的に出力されていました。

最終的には、コンピュータアカウントが削除されている
というメッセージのようですが、自動的にコンピュータアカウントが
削除されることはありえるのでしょうか。
また、クライアント側で出力された警告との因果関係はあるのでしょうか。

本現象の原因・調査方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、
ぜひ、お知恵を拝借させていただきたいと思っております。
よろしくお願いいたします。
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2006-05-30 18:39
こんにちわ.
引用:

未記入さんの書き込み (2006-05-30 18:26) より:

最終的には、コンピュータアカウントが削除されている
というメッセージのようですが、自動的にコンピュータアカウントが
削除されることはありえるのでしょうか。


普通に考えてそのようなことが有り得ると思いますか?

DNS の参照先は正しいですか?
それらの log はいつごろから出力されていますか?
実際にその client の computer account は存在しなかったのですか?
※というか,そういう情報がまず「ありき」だとおもいますが?
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)