- - PR -
クライアントがログイン時に自動的にインストールさせたい。
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2002-12-20 10:16
お世話になります。サーバーはwindows2000ServerでActiveDirectoryを運用しております。クライアントはwin98、Me、2000proです。
クライアントがログインするときに自動的にインストール作業を実行させたいときはどのようにすればよろしいでしょうか。。 |
|
投稿日時: 2002-12-20 15:55
ActiveDirectoryのグループポリシーを利用すれば
Windows2000、XPで自動インストールは可能なはずです。 9x,Meはできないと思いました。 「グループポリシー」−「コンピュータの構成」or「ユーザの構成」− 「ソフトウェアの設定」−「ソフトウェアインストール」で定義すれば 割当てや公開、アップグレード等は可能です。 但し、MSIファイル(Windowsインストールパッケージ)しか ファイルが対象ではありません。(BAT、EXEはできません) _________________ |
|
投稿日時: 2002-12-20 16:02
ご返答ありがとうございます。サーバーのNETLOGONフォルダをうまく利用する方法などはございますでしょうか。。
|
|
投稿日時: 2002-12-20 16:13
すみません。ご説明不足ですね。。やりたいことはと言いますと、例えばフリーツール(IPmsgなど)のインストールexe(setup.exe)を実行させて、一度インストールしたら次からインストールさせないようにしたいと思います。。
|
|
投稿日時: 2002-12-20 16:22
井上です。
うまく行くかどうか確信がないのですが、ログオンスクリプトとしてインストール用のバッチを走らせて、そのバッチの中で IF NOT EXIST を使い、インストール済みかどうかをフォルダの有無か何かで判断させてみてはどうでしょう。 |
|
投稿日時: 2002-12-20 16:27
ご返答ありがとうございます。なるほど。それはいい案ですね。LinuxのShellスクリプトのように、DOSのバッチの中でも制御文を使用できるようですね。
もしよろしければ.BATでの制御文を記述した文献やサイト等ございましたらよろしくお願いします。 |
1
