- PR -

FSRMでユーザへのポップアップ通知

1
投稿者投稿内容
マット
会議室デビュー日: 2005/08/23
投稿数: 10
投稿日時: 2006-06-05 10:45
いつもお世話になっております。
【SYSVOLフォルダに置くファイルサイズの上限】http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=31008&forum=6&5
に関連しまして、以下のようなことも行いたいのですが可能でしょうか?


■FSRMでの警告の際に、管理者へ通知でなくユーザに通知してたい。
通常は、警告は警告だけでユーザはファイルは保存可能で、制限まで達するとポップアップが表示されてファイルが保存できなくなる仕様だと認識しております。
そこで、今回は警告率に達した状態でデータを保存した際に毎回ユーザのPCにポップアップを出させたいのです。
個人的にはそれだとユーザは業務にならないんじゃないかとも思うのですが、、、


こちらの特集ページでFSRMの基礎を勉強させていただきMSのページも探ってみたのですが
なかなか要件を満たす情報が見つかりません。

ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。
宜しくお願いします。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)