- PR -

起動時のエラーメッセージの解読依頼

1
投稿者投稿内容
そうむ
会議室デビュー日: 2006/06/07
投稿数: 2
投稿日時: 2006-06-07 15:15
(使用PC−TOSHIBA DynaBook T6/518CME)
CLIENT MAC ADDR:00 08 7E CD 18 GUID:4699E...
PXE-E53:No boot filename received

PXE-MOF:Exiting Intel Boot Agent.
Insert syatem disk in drive.
Press any key when ready....

以上のようなメッセージが出てきます。キーをたたくと何度も同じメッセージが繰り返し出てきます。  解読おねがいします。
なせ
常連さん
会議室デビュー日: 2006/01/06
投稿数: 41
お住まい・勤務地: おおさか
投稿日時: 2006-06-07 15:25
まず、理解する努力をしましょう。
Edosson
ぬし
会議室デビュー日: 2004/04/30
投稿数: 675
投稿日時: 2006-06-07 15:30
メーカーサポートに電話しましょう。

検索エンジンに「No boot filename received」を
放り込むだけで、いくらでも出てきますよ。
ぶさいくろう
ぬし
会議室デビュー日: 2005/11/22
投稿数: 1232
お住まい・勤務地: 川崎市(は俺も含めてロクな人間が住んでないよw)
投稿日時: 2006-06-07 15:58
PXE-MOF: インテルを出て、エージェントをブートしてください。
syatemディスクをドライブに挿入してください。
準備ができているとき、あらゆるキーを押してください…
そうむ
会議室デビュー日: 2006/06/07
投稿数: 2
投稿日時: 2006-06-07 16:24
引用:

ぶさいくろうさんの書き込み (2006-06-07 15:58) より:
PXE-MOF: インテルを出て、エージェントをブートしてください。
syatemディスクをドライブに挿入してください。
準備ができているとき、あらゆるキーを押してください…


ありがとうございました。
ぶさいくろう
ぬし
会議室デビュー日: 2005/11/22
投稿数: 1232
お住まい・勤務地: 川崎市(は俺も含めてロクな人間が住んでないよw)
投稿日時: 2006-06-07 16:37
引用:

そうむさんの書き込み (2006-06-07 16:24) より:
ありがとうございました。


Σ( ̄□ ̄ノ)ノ
Edosson
ぬし
会議室デビュー日: 2004/04/30
投稿数: 675
投稿日時: 2006-06-07 16:38
引用:

そうむさんの書き込み (2006-06-07 16:24) より:

ありがとうございました。


ぶさいくろうさん、翻訳エンジン氏に、
スレ主さんのお礼を伝えておいてあげてくださいな。
ぶさいくろう
ぬし
会議室デビュー日: 2005/11/22
投稿数: 1232
お住まい・勤務地: 川崎市(は俺も含めてロクな人間が住んでないよw)
投稿日時: 2006-06-07 16:51
引用:

Edossonさんの書き込み (2006-06-07 16:38) より:
ぶさいくろうさん、翻訳エンジン氏に、
スレ主さんのお礼を伝えておいてあげてくださいな。


ああ伝えたさ。そしたら。

It is called not the decipherment but a translation.

という返答があったよ。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)