- - PR -
Windows TIPS(lmhostsファイル)
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2002-12-23 01:05
こんにちは。
"Windows TIPS"の記事、いつも楽しみにしています。 私は以前から再起動なしで、lmhostsファイルを認識させていました。 しかし、今回の記事の内容(nbtstat -Rコマンド)とは別の方法です。 ただし、今回の記事の方法の方がもっともらしいと思います。 私の場合は、下記の方法です。 @lmhostsファイルを変更 A"TCP/IPの詳細設定"の"WINSタブ"で"LMHOSTSの参照を有効にする"の チェックを外し"OK"を押下しTCP/IPの設定を終了します。 B再度、"TCP/IPの詳細設定"の"WINSタブ"で"LMHOSTSの参照を有効にする"の チェックを入れ"OK"を押下しTCP/IPの設定を終了します。 これで再起動なしで認識されます。 "nbtstat -R"コマンドをするのと、何が違うのかわかりませんが・・・ |
|
投稿日時: 2002-12-23 10:02
設定を変更した後にサービスを再起動するか、起動しているサービスに設定の再読み込みを指示するかの違いです。
saratogaさんのやり方を行うと、古いWindowsではネットワークの再インストールが要求されてしまい、再起動が必須になります。 |
|
投稿日時: 2002-12-24 00:55
MyTime様
こんにちは。 >saratogaさんのやり方を行うと、古いWindowsでは >ネットワークの再インストールが要求されてしまい、再起動が必須になります。 私は普段、Windows2000を使用しています。 それ以前のWindowsではNTで試したことがあります。(NTは認識された) しかし、Win98やWin95などでは試したことがありません。 狭い範囲でしか考えてなかったことを反省しています。 自分の環境だけにとらわれずに、知識を深めていきたいと思います。 ご指摘ありがとうございました。 |
1
