- PR -

Exchange 2000 で秘書が社長としてメールを送信したい (代理送信ではなく)

1
投稿者投稿内容
tamisuha
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/05/31
投稿数: 54
投稿日時: 2006-06-21 16:49
お世話になります

Exchange 2000 + Outlook 2003 で運用しています

メールボックス 社長、秘書 があるとして
秘書 Outlook のフォルダ一覧に
社長メールボックスを追加します

この状態で
社長が受信したメールを
社長として転送したいと思います

つまり
操作は秘書が行いますが
転送されたメールの受信者は
社長から送信されたように見えます

Microsoft の情報を確認し
いくつか試した結果ですが
いずれも要件を満たしません

試した内容
1) 社長 Outlook の [ツール]-[オプション]-[代理人] で秘書を追加
・差出人として社長を使えます。
・送信したメールに「秘書が社長の代理で送信しました」と表示される。
(社長が送信したように見せたいのでこれは×です)
・そもそも社長メールボックスにアクセスできません。
参照 : http://support.microsoft.com/kb/327000/ja

2) AD の社長アカウントのプロパティ [Exchange 全般]-[配信オプション] で秘書を追加
・結果は 1) と同じです。
参照 : http://support.microsoft.com/kb/327000/ja

3) AD の社長アカウントのプロパティ [Exchange の詳細設定]-[メール ボックスの権利] でフル メールボックス アクセスの「許可」を秘書に付与
・秘書 Outlook のフォルダ一覧から社長メールボックスへ開くことが出来ます。
・メールの転送時、差出人に社長を指定すると「代理としてメッセージを送信するアクセス権がありません」と表示され、送信できません。
・差出人欄を空欄にすると、秘書として送信できます。
・また、別プロファイルで社長メールボックスへ接続し、社長として送信できます。
(秘書 Outlook に社長メールボックスを追加した状態で受信/転送したいので、これは×です)
参照 : http://www.microsoft.com/technet/prodtechnol/exchange/ja/Guides/WorkingE2k3Store/fe474de0-b0e4-48a0-aec1-dcd9fcb4a53c.mspx?mfr=true

4) AD の社長アカウントのプロパティ [セキュリティ] でフル コントロールの「許可」を秘書へ付与
・差出人として社長が使えません。
・社長メールボックスへアクセスできません。
・つまり何も出来ません。
参照 : http://support.microsoft.com/kb/281208/


少々長文となってしまいましたが
何か情報をお持ちの方
よろしくおねがいします
Gucci
会議室デビュー日: 2005/11/22
投稿数: 16
投稿日時: 2006-06-28 19:04
こんにちは。

1) AD の社長アカウントのプロパティ [Exchange の詳細設定]-[メール ボックスの権利] でフル メールボックス アクセスの「許可」を秘書に付与
2) AD の社長アカウントのプロパティ [セキュリティ] で「送信者」の「許可」を秘書へ付与

の組み合わせでできると思います。

以下を参照ください。
http://support.microsoft.com/kb/327000
tamisuha
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/05/31
投稿数: 54
投稿日時: 2006-06-30 16:56
Gucci 様
ありがとうございます

検証の環境を別立てしたところ
問題なくできたので
なんらかの問題が発生しているものと思われます

どう調査していいかも
わからない状態です

何か方法はありますでしょうか?
よろしくお願いします
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)