- - PR -
FSMOのActiveDirectoryの復旧について
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2006-06-22 11:51
ActiveDirectoryの復旧方法について分からない点があります。
当方の環境は、ドメインコントローラを2台用意しています。 いずれもWindows Server 2003になります。 どちらのサーバもフルバックアップを取得しています。 (バックアップはARCServe Backupを利用しています。) Windows 2000 serverの「Active Directory™障害復旧ガイド」を読み、 復旧の方法を確認しています。 基本的には、コンピュータ名を変えるといったことができませんので 非Authoritative Restoreを行なうと考えています。 そこで1点気になる点があります。 FSMOをもつドメインコントローラがクラッシュしてバックアップから リストアを行なう場合です。 ネットワークから切り離して、単体ドメインコントローラの復旧という 流れになると思いますが、単体ドメインコントローラの復旧のフローチャートを 見ると、復旧が短時間で可能で、バックアップテープがある場合は、 FSMOの有無にかかわらず、非Authoritative Restoreを実行するように記述して あります。 これは、バックアップから復旧し、完了後、ネットワークにつなげれば、 FSMOを含め、元通りになるということでしょうか。 今までは、サーバ障害等で正常に機能しなくなったら、とりあえずネットワークから 切り離してFSMOの強制移動を行なうと認識していたのでご存知の方がいらっしゃい ましたら、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 _________________ |
|
投稿日時: 2006-06-22 12:55
こんにちは。
非Authoritative Restoreを行なえば、 Restoreの後に他のDCと同期が走るので元通りになるはずです。 ※非Authoritative Restoreでは他のDCのデータが最新となる FSMOの強制移動+障害DCを再セットアップのやり方は上記が出来ないか、 出来ても長時間に及びそうな時にやるべきかと。 |
|
投稿日時: 2006-06-22 13:36
回答ありがとうございます。
わかりました。 非Authoritative Restoreで元通りにできるということで そちらの手順で復旧を考えます。 ありがとうございました。 _________________ |
1