- PR -

ActiveDirectoryのアカウント削除について

1
投稿者投稿内容
虎エモン
常連さん
会議室デビュー日: 2005/01/01
投稿数: 33
投稿日時: 2006-06-28 16:13
はじめまして、相談させてください。

現在2k3のactive directoryと、exchangeの環境を持っているのですが、
誤って、active directory上で、ドメインユーザー(私本人のもの(でよかった))を
削除してしまいました。削除後、同名のアカウントを作成しても、
SIDの不一致からか、Exchangeを介してのメールのやり取りに
Permissionエラーが発生してメールが使用できなくなってしまっております。

検索すると、ExchangeのSystem Managerのtoolにて、
Mail Box Recovery Center というツールの使用を推奨している
記事があり、使おうとしましたが、こちらのツールを使用してみると
削除したアカウントは認識されておらず、見つける事はできませんでした。
(外資の為、海外に親Exchangeサーバーがあるからかもしれません)

一度削除してしまった、アカウントと同じ物をどうしても
作りたい場合は、どのような方法が考えられますでしょうか・・?

どなたか、ご存知の方ご教授願います。

kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2006-06-28 18:37
こんにちわ.
引用:

虎エモンさんの書き込み (2006-06-28 16:13) より:

一度削除してしまった、アカウントと同じ物をどうしても
作りたい場合は、どのような方法が考えられますでしょうか・・?


お困りのところ鞭打つようですが,
SID などがわからなければ「全く同じ」は無理だと思います.
※内部的にはそれで object を認識しているので.
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)