- PR -

ActiveDirectoryへのドメインユーザ権限での参加制御

1
投稿者投稿内容
linux
ベテラン
会議室デビュー日: 2005/10/24
投稿数: 50
投稿日時: 2006-07-04 21:51
いつも勉強させていただいております。
よろしくお願い致します。

環境
OS:windows 2003 server standard edt
動作モード:2000 ネイティブ

現象
windows 2003 serverでActiveDirectoryを利用しております。
この際、domain usersにしか属していないユーザでも
 ActiveDirectoryへクライアントPCを参加させる事ができてしまいます。
 
 「マイコンピュータ」→「右クリック」→「プロパティ」→「コンピュータ名」↓
 「変更」→「ドメイン」欄へドメイン名を入力してOKを押すと、
 「ユーザ名」「パスワード」入力画面がでてくるのですが、
 ここにdomain usersのグループにしか属していないユーザを入力しても
 ActiveDirectoryへ参加できてしまいます。

やりたい事
 domain usersのアカウントではActiveDirectoryへ参加できないよう、
 制限をかけたいのですが、どなたかご存知の方がいらっしゃましたら、
 ぜひご教授下さい。


 確か、Windows2000ServerのActiveDirectoryではdomain usersでは
 参加できなかった筈なのですが・・・
 2003からの新機能なのでしょうか?

ue
ぬし
会議室デビュー日: 2005/05/07
投稿数: 581
お住まい・勤務地: 広島市
投稿日時: 2006-07-04 23:24
こんばんは。

グループポリシーで ドメインにワークステーションを追加 という特権が有効になっているとそういう挙動になります。
詳しくはリンク先のドキュメントをご覧ください。
_________________
上本亮介 (ue) @ わんくま同盟
Microsoft MVP for VSTO (Jul 2008 - Jun 2009)
Hello Another World!
.NET 勉強会 / ヒーロー島
linux
ベテラン
会議室デビュー日: 2005/10/24
投稿数: 50
投稿日時: 2006-07-05 11:35
ueさん、レスありがとうございます。

ActiveDirectory側でグループポリシーを設定する事で解決しました。
ありがとうございました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)