- - PR -
プロファイルのコピー Moveuser でコピー元を残したい
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2006-07-07 15:42
WindosXPに、2003のリソースキットをインストールして、
コマンド Moveuser を使用してプロファイルのコピーを行いました。 オプションに、/k を指定するとコピー元のプロファイルが残るらしい のですが、消えてしまいます。 どうすればよいでしょうか?? |
|
投稿日時: 2006-07-07 17:57
たぶんプロファイルのデータを残したい、とお考えかと推察しますが。
ヘルプで kept と書かれてるのは移行元としたローカルアカウントのことですね。 Moveuserではプロファイルデータそのものを扱わず、移行元をもとに移行先として指定したアカウントのSIDを変更するだけです。 もしドメイン間でのアカウント移行ならADMTを使うとSIDの追加ができたものと覚えていますが、今となっては定かじゃありません。はは。 [ メッセージ編集済み 編集者: koi 編集日時 2006-07-07 18:03 ] |
|
投稿日時: 2006-07-07 22:27
koi様、有難うございます。
おっしゃるとうり、ドメイン間でのアカウント移行の為ですが、 元のプロファイルのデータを念の為、残して置きたいと思いました。 移行後のプロファイルのデータに何か不具合があった時に困らないようにです。 ですが、SIDの変更だけでしたら、そのような事は気にしなくてよいでしょうか。 また、Moveuserを使用した場合、何か不具合等がありましたら、 教えて頂ければと思います。 |
|
投稿日時: 2006-07-07 22:35
コピーしたいのであれば「システムのプロパティ」「詳細設定」から辿る標準のユーザープロファイルコピー機能で良いのではないでしょうか。
|
|
投稿日時: 2006-07-07 22:42
すみません、肝心な事を書き忘れて・・・
実施したいPCが、数百台あります。 各ユーザーに、移行を任せたいのですが、 いろんな人がいますので、出来るだけ簡単な方法がよいと思いました。 [ メッセージ編集済み 編集者: fjdsskl 編集日時 2006-07-07 22:43 ] |
|
投稿日時: 2006-07-08 12:24
User Profile の copy だけなら xcopy だけでも OK ですよ。
ただし、当然すべての file を copy する必要があるでしょうから、 すべての file を対象にする option をちゃんと指定してやる必要ありますが。 |
|
投稿日時: 2006-07-08 19:57
ちゃっぴさん、有難うございます。
xcopyを含めて、再度、検討させて頂きます。 |
1