- - PR -
NT4.0BDCをメンバサーバに変更する方法について
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2006-07-12 14:30
皆様はじめまして。
ある事情で、NT4.0ドメイン環境からWORKGROUP環境に変更する作業を 行う事になり初心者のためご助言をお願いします。 NT4.0ドメイン環境のBDCをメンバサーバに変更する方法を探ってお りこちらを拝見させていただきました。 方法として、NT4.0 PDCをWindows2000Serverにアップグレード後、 NTドメインをADに変更してからdcpromo.exeを使用して、NT4.0BDCを Windows2000Serverにアップグレードする事なくメンバサーバに変更 する方法を探していたのですが、NT4.0のBDCは一度Windows2000Server にアップグレードしなければメンバサーバにする事は不可能という 認識で宜しいでしょうか。 別途NT4.0ドメインのBDCを再インストール以外の方法で、メンバ サーバにする方法はないのでしょうか。 また、TCP/IPで稼動するアプリケーションを引き続き稼動させたまま 特定のNT4.0ドメイン名および、NT4.0ドメイン環境の対象サーバをブ ラウズリストから参照できないようにする事は可能でしょうか。 これだけでも要件は満たせそうな気がしております。 お手数をお掛けいたしますが宜しくお願い致します。 [ メッセージ編集済み 編集者: offspring 編集日時 2006-07-12 23:06 ] | ||||||||||||
|
投稿日時: 2006-07-12 14:42
オフィシャルな情報および機能としては、その認識であってます。 非公式なツールは存在してたとは思いますが、名前と所在は思い出せませんし、 その後の動作は当然無保証です。
そのドメインが正常稼動する状態を保つのであれば、無理でしょう。 ドメイン事態が正常稼動しなくて構わない、TCPアプリのみ動けばいい、 のであれば、NetBIOS over TCP/IPを無効にするなり、関連パケットを フィルタするなりすればできそうです。 _________________ Mattun Microsoft MVP for Directory Services (Oct 2006-Sep 2007) | ||||||||||||
|
投稿日時: 2006-07-12 16:56
ブラウズリストへ表示させなくするには、該当サーバーにて net config server /hidden:yes で、出来ませんかね。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2006-07-12 23:02
Mattunさん、minminnanaさん ご教授感謝します。
有難うございます。勉強になります。
検証機を見繕って、NetBIOS over TCP/IPを試してみるのと、ローカル ルータを調達できれば、フィルタリングもして動作を確認してみたいと 思います。
有難うございます。ご教授いただいた内容で、NT4.0ドメイン 名と、サーバ名称がブラウズされなければ一定の要件は満たせ るのでこちらも検証してみたいと思います。 | ||||||||||||
|
投稿日時: 2006-07-22 20:35
自己レスです。
BDCをWORKGROUPへ変更する作業から、NT4.0 PDCをWindows2000Serverに アップグレード後ADに変更する事で落ち着き、作業完了しました。 御教授いただきました皆様ありがとうございました。 |
1