- - PR -
exchange server2000 os windows2000server + windows server2003 Activedirectory
1
| 投稿者 | 投稿内容 |
|---|---|
|
投稿日時: 2006-07-22 03:24
お世話になります。
現在 windows2000 server 上の exchange server 2000 を windows server2003 ActiveDirectoryに参加させています。 社内メールとメールの保管庫として使用しており、各クライアント(outlook2002)が各自のISPのPOPサーバーよりメールを取得し、exchange serverに保管している状態です。 先日、受信者ポリシーに誤ってインターネット用のメール(例:info@xxxxx.com)をsmtpに設定しexchangeメールアカウントをもつ受信者をメッセージにしたがってすべて更新してしまったところ、 info@xxxxx.com あてに送ったメールが 以前は 電子メール アドレスが見つかりませんでした。この受信者が別の電子メール組織に移動したか、または入力したアドレスが誤っている可能性があります。アドレスを確認し、再度送信してください。smtp;553 5.1.8 Domain of sender address といったエラーが返ってきていたのですが、 パブリック フォルダ ストア ([サーバー名]) [日付] このメッセージは受信者側の電子メール システムに到達しました。ただし、メッセージの配信は拒否されました。配信できない状態が続く場合は、システム管理者に連絡してください。 <[サーバ名].[ドメイン名] #5.2.1> といったエラーに変わりました。 ユーザーとパブリックフォルダの電子メールの設定を [exchange受信者の検索] で システムフォルダ等すべて調べたのですが、info@xxxxx.com となっている設定は見つかりませんでした。しかしユーザー設定の[電子メール]タブでsmtp に info@xxxxx.com を追加しようとすると この電子メールアドレスはすでに組織内に存在しています。 ID番号 c10312e7 Microsoft ActivDirectory -Exchange 拡張機能 と表示されsmtpを追加することができません。 どこかのオブジェクトにinfo@xxxxx.com が設定されているのだとは思うのですが、 検索をかけても見つけることができず途方にくれています。 どなたかご教授いただきたく思いますのでどうかよろしくお願いいたします。 |
|
投稿日時: 2006-07-24 01:04
追記です。
exchange2000server システムマネージャよりメッセージの検索ツールを使いメッセージをしらべたところ送信先が info@xxxxx.com が [サーバー名]-IS@***.local となっておりました。 おそらくこのオブジェクトにセカンダリのメールアドレスが設定されてしまったようなのですが、やはり検索ツールで検索してもでてきません。 頭にサーバー名がついているので、おそらくexchange が自動で生成するアカウントだと思うのですが、なにぶん、素人のため色々と調べたつもりではあるのですが、記事をみつけることが出来ませんでした。 <<[サーバー名]-IS@ドメイン名>> のアカウントにつきましてご教授いただけましたら幸いです |
|
投稿日時: 2006-07-25 09:19
おはようございます。お世話になります。
自己レスです。解決いたしましたので報告させていただきます。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;842273 こちらの記事よりADSI Editを利用し servername-IS@domainname のプロキシアドレス を削除することにより解決いたしました。 お騒がせいたしました。 |
|
投稿日時: 2006-07-25 09:19
おはようございます。お世話になります。
自己レスです。解決いたしましたので報告させていただきます。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;842273 こちらの記事よりADSI Editを利用し servername-IS@domainname のプロキシアドレス を削除することにより解決いたしました。 お騒がせいたしました。 |
1
