- PR -

ActiveDirectoryのアクセス権の設定について

1
投稿者投稿内容
K.U
会議室デビュー日: 2006/07/25
投稿数: 10
投稿日時: 2006-07-25 16:41
IISでHTTPでディレクトリを参照できるように設定したフォルダに対して、ActiveDirectoryのドメインコントローラからアクセス権の設定を行うことは可能でしょうか?
ジーちゃん
ベテラン
会議室デビュー日: 2006/01/07
投稿数: 69
お住まい・勤務地: 関東
投稿日時: 2006-07-25 18:48
こんにちわ

引用:

ume-sanさんの書き込み (2006-07-25 16:41) より:
IISでHTTPでディレクトリを参照できるように設定したフォルダに対して、ActiveDirectoryのドメインコントローラからアクセス権の設定を行うことは可能でしょうか?



お聞きしたい事が今ひとつわからないのですが、ADのユーザやグループで
アクセス権を割り当てるってことですか?

このIISが稼動しているサーバがそのドメインに参加していれば可能です。
もちろんIISの設定でWindows認証にしておく必要があります。



kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2006-07-25 18:53
こんばんわ.
引用:

ume-sanさんの書き込み (2006-07-25 16:41) より:

IISでHTTPでディレクトリを参照できるように設定したフォルダに対して、ActiveDirectoryのドメインコントローラからアクセス権の設定を行うことは可能でしょうか?


「global policy などで一括で」という話ならできないと思います.
K.U
会議室デビュー日: 2006/07/25
投稿数: 10
投稿日時: 2006-07-26 13:09
回答ありがとうございます。

引用:


ADのユーザやグループでアクセス権を割り当てるってことですか?




説明不足で申し訳ありません。そのとおりです。
ADサーバはこれから立てる予定でIISサーバはまだADドメインに参加していない状態です。
IISで仮想ディレクトリを作成してそのディレクトリに対してアクセス権を割り当て
ようとしても、IISのアクセス権が優先されて、ADのアクセス権が否定されてしまう
のではないかと思ったからです。
Mattun
ぬし
会議室デビュー日: 2004/08/10
投稿数: 1391
投稿日時: 2006-07-26 13:21
引用:

IISのアクセス権が優先されて、ADのアクセス権が否定されてしまう
のではないかと思ったからです。


IISのアクセス権は、HTTPやFTP経由の接続に対し、
・どんな認証方法で認証するか(匿名?その他?)
・どのような操作を許すか(読み書き、ディレクトリ一覧表示)
を決めるものでしかありません。

ADのアクセス権、というのが、
IISで公開するファイル/フォルダに対してADのユーザ・グループへのアクセス権を付与する、
という話であれば、IIS経由での接続では
IISで認証されたユーザに対して割り当てられた権限の範囲で操作ができる状態になります。

無視や否定にはなりませんが、AND条件ですね。
_________________
Mattun
Microsoft MVP for Directory Services
(Oct 2006-Sep 2007)
K.U
会議室デビュー日: 2006/07/25
投稿数: 10
投稿日時: 2006-07-26 13:28
こんにちは

引用:

kazさんの書き込み (2006-07-25 18:53) より:
「global policy などで一括で」という話ならできないと思います.



global policy などで一括とはどういうことでしょうか?
通常はできるという解釈でよろしいでしょうか?
K.U
会議室デビュー日: 2006/07/25
投稿数: 10
投稿日時: 2006-07-26 13:34
引用:

Mattunさんの書き込み (2006-07-26 13:21) より:
IISのアクセス権は、HTTPやFTP経由の接続に対し、
・どんな認証方法で認証するか(匿名?その他?)
・どのような操作を許すか(読み書き、ディレクトリ一覧表示)
を決めるものでしかありません。
IIS経由での接続ではIISで認証されたユーザに対して割り当てられた権限の範囲で操作ができる状態になります。
無視や否定にはなりませんが、AND条件ですね。



わかり易い説明ありがとうございます。良く理解しました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)