- PR -

Windows2003でPPTP接続時にエラーが・・・・

1
投稿者投稿内容
はたや
会議室デビュー日: 2006/01/01
投稿数: 3
投稿日時: 2006-07-26 09:11
おはようございます。
自前でVPNを構築したいとことで、Windows2003を使って
PPTPでVPNを構築したのですが

拠点1 192.168.2.0/24
ルータA----(192.168.250.1)VPNサーバー1(192.168.2.1)----クライアントPC1
拠点2 192.168.1.0/24
ルータB----(192.168.250.1)VPNサーバー2(192.168.1.1)----クライアントPC2

VPNサーバー1・2共にOSはWindows2003 クライアントPCのOSはWindowsXPです

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/verification/vpn01/vpn01_01.html
このサイトを参考にPPTPで構築しましたが

VPNサーバー2から、デマンドダイヤルでVPNサーバー1に接続しているのですが
接続確立後に1時間の間隔で下記のエラーを出ています
エラーが出ているVPNサーバー2の方です


イベントの種類: エラー
イベント ソース: DCOM
イベント カテゴリ: なし
イベント ID: 10016
日付: 2006/07/26
時刻: 4:51:15
ユーザー: NT AUTHORITY\NETWORK SERVICE
コンピュータ: *********(伏せています)
説明:
アプリケーション固有 権限の設定では、CLSID
{BA126AD1-2166-11D1-B1D0-00805FC1270E}
をもつ COM サーバー アプリケーションに対する ローカル アクティブ化 アクセス許可を
ユーザーNT AUTHORITY\NETWORK SERVICE SID (S-1-5-20) に与えることはできません。
このセキュリティのアクセス許可は、コンポーネント サービス管理ツールを使って変更できます。
詳細な情報は、http://go.microsoft.com/fwlink/events.asp の [ヘルプとサポート センター] を参照してください。


拠点1のクライアントと拠点2のクライアント間の接続はできています。
pingも通りますし使って見た感じ、問題はないのですがエラーが出ているので気になります

ヘルプを見てもさっぱり判らないのです、ご指導おねがいします
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)