- PR -

AD情報の取得について

1
投稿者投稿内容
.netビギナー
会議室デビュー日: 2006/07/15
投稿数: 6
投稿日時: 2006-08-29 11:10
現在、ASPを使用して、AD上のユーザーアカウント情報を取得しようとしています。
環境変数からログインユーザーのアカウントを取り出し、ADに照合するという手法です。
「表示名」などは取得できるのですが、「説明」の取得で失敗します。
コードを以下に抜粋します。

Set ObjConn = Server.CreateObject("ADODB.Connection")
ObjConn.Open "Provider=ADsDSOObject"

Set ObjCmd = Server.CreateOBject("ADODB.Command")
ObjCmd.ActiveConnection = ObjConn

ObjCmd.CommandText = "select displayName, description fron 'LDAP://dc=XXXX, dc=XXXX' where samAccountName = '" & Replace(Request.ServerVariables("REMOTE_USER"), ******, "") & "'"

Set ObjRS = ObjCmd.Execute

While Not ObjRS.EOF
Response.Write ObjRS("displayName") & "<br>"
Response.Write ObjRS("description") & "<br>"
ObjRS.MoveNext
Wend

本コードを実施した場合に、ObjRS("description")の読み出し時に、
「型が一致しません」と表示されます。

descriptionの読み出しは、どのように行ったらよろしいものでしょうか?
ご教示願います。

k2a-go
会議室デビュー日: 2003/07/01
投稿数: 5
投稿日時: 2006-08-31 10:30
正しい方法かどうかは解らないですが、Join関数で結合して使っています。

Join(ObjRS.Fields("description").Value)
.netビギナー
会議室デビュー日: 2006/07/15
投稿数: 6
投稿日時: 2006-09-04 10:07
k2a-goさん
返信が遅れ、申し訳ございません。

お蔭様で取得することができました。
ありがとうございました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)