- - PR -
2003 R2 のadprep.exeとService for UNIXについて
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2006-09-26 18:23
Win2000Server DCにて2003R2のadprep.exe /forestprepを実行する際にエラーが出力されます。(この2000Serverには、SFU2.0がインストールされていた経緯があります。)
その一例としまして、ADPrep.logに出力されるものです。 ============================================================================= Windows 2000 スキーマと拡張スキーマで定義されているオブジェクトの "attributeId" 属性の値が一致しません。 以前のスキーマ拡張では、オブジェクト "CN=nisMapName,CN=Schema,CN=Configuration,DC=XXXXXX,DC=com" の属性値を "1.2.840.113556.1.4.7000.187.94" と定義しており、Windows 2003 Serverで必要なスキーマ拡張とは異なっています。 [状態/結果] Adprep は既存のスキーマを拡張できません。 [ユーザーによる操作] 以前にスキーマを拡張したアプリケーションのベンダに問い合わせて矛盾を解決してから Adprep を再実行してください。 ============================================================================= どうやらSFU2.0インストール時のスキーマの拡張が2003R2のスキーマ拡張と一致していないのが原因のようです。 解決方法の参考になるものとしまして、 http://support.microsoft.com/?scid=kb%3Ben-us%3B293783&x=16&y=13 があるのですが、MSによりますと、このパッチは有償になるとのことでした。 33,390円です。 また、ソースを失ってしまったのですが、SFUを3.0または3.5にアップグレードすることにより、回避できるとの情報をみかけたこともあります。 どなたか、類似の状況を克服されたかたはいっらっしゃいませんでしょうか? [ メッセージ編集済み 編集者: アール 編集日時 2006-09-26 18:25 ] | ||||
|
投稿日時: 2006-09-26 23:27
こんばんわ.
R2 でありませんが,同じ経験をしました. 結論から書くと,hotfix がないと解決しませんでした. SFU を 3.5 に upgrade してもうまく行かず, 結局 hotfix を適用することで解決した次第です. 以上,ご参考までに. | ||||
|
投稿日時: 2006-09-27 09:45
早速のご指摘、ありがとうございます。
はあぁ、そうなんですか。やはりパッチしかダメなのですね。 まずは、パッチがどこかに落ちていないか探してみようと思います。 | ||||
|
投稿日時: 2006-09-27 12:27
こんにちわ.
落ちていないと思いますよ. ご理解されている通り有償の hotfix ですので, その辺に落ちていたらいたでちょっと怖いと思います. | ||||
|
投稿日時: 2006-09-27 17:17
そうですね。落ちてませんね。
さっさとあきらめて、インシデント使うことにしました。 ご助言ありがとうございます。 ところで、kazさんがあてたパッチは英語版、日本語版、どちらでしたか? | ||||
|
投稿日時: 2006-09-27 19:07
記憶の限りでは,区別は無いものだったような気が... ゴメンナサイ,ちょっと自信ありませんが, "ja" などの文字はついてなかったように思います. | ||||
|
投稿日時: 2006-09-27 19:24
了解しました。わざわざくだらない会話に付き合っていただきまして、大変
感謝しております。 取り急ぎ、英語版は入手できましたので、VMware環境等で英語版からテストしてみます。 結果は、後ほどご報告したいと思います。 以上です。 | ||||
|
投稿日時: 2006-09-28 10:35
追加の情報が入手できました。
どうやら日本語版のパッチがあるそうです。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3Bja%3B821732 のリンクを参照ください。 テストが完了しましたら、再報告します。 以上です。 |