- - PR -
突然 W2kSrv で ID2001 DiskPerf 警告イベントが多発
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2006-10-31 11:07
お世話になります Windows 2000 Server SP4 (Update は 8 月分まで適用) を 使用しています 先週末あたりから 以下のイベントが毎秒のように記録されるようになりました -------------------- 種類 警告 ID 2001 ソース PerfDisk 説明 システムからディスク パフォーマンス情報を読み取れません。 カウンタを表示するには、最低 1 つのディスクまたは論理ボリュームのパフォーマンス カウンタが有効になっている必要があります。 ディスク パフォーマンス カウンタは、[ハードウェア デバイス マネージャ] のプロパティ ページから有効にすることができます。 戻された状態コードはデータ DWORD 0 です。 詳細な情報は、http://go.microsoft.com/fwlink/events.asp の [ヘルプとサポート センター] を参照してください。 -------------------- 調査したところ 以下の文書が該当するようです ID 296187 パフォーマンス カウンタのクエリを開始すると、アプリケーション ログ イベントが生成される しかし何もしていないのに 記録され始めたのが気になっています このイベントは 突然記録され始めるものなのでしょうか? それとも HDD に 何か障害が発生しているのでしょうか? どうかお知恵をお貸しください よろしくお願いします |
|
投稿日時: 2006-11-09 18:56
こんにちは。
Webを調べていたら、以下の記述がありました。 現象発生直前に、USB Memoryをご使用されていないでしょうか? *** 引用 *** イベントログの見方: USB Memory を装抜操作は,イベントログに下記の様に残ります(Windows 2000 SP4) イベントビューワー,システムログに残る Removable Strage Service の記録 挿入時:134 無効化時:160 取り出し時:135 イベントビューワー,アプリケーションログに残る Perfdisk の警告 挿入時点から 2001 番の警告が残り続けます。 注: DISKPERF.EXE -YV 設定時 *** 引用終わり *** |
|
投稿日時: 2006-11-09 22:51
Windows 2000 DataCenter Edition で、以前 peformance counter の設定 (registry) が消える現象が結構発生していました。
Registry をゴリゴリいじってあとなんかやったんだけど、すいません直し方覚えていません。 ![]() |
|
投稿日時: 2006-11-10 10:41
noir 様
ちゃっぴ様 回答ありがとうございます 結論から言いますと 再起動したところ 記録されなくなりました ただし noir 様の USB メモリに関しての情報ですが 確かに一度使用しました 記録されはじめたタイミングも おそらくその時期からのような気がします 大変参考になりました ありがとうございました |
1