- PR -

パスワードのリッセットについて

1
投稿者投稿内容
ピルロ
会議室デビュー日: 2003/02/01
投稿数: 4
投稿日時: 2003-02-08 22:03
はじめまして. みなさんから意見を頂きたく投稿しました.

OSはWin98です. ユーザ名が“ABC”の場合に
PCのログインの画面でEscキーを押して起動した後に

1.拡張子が“*.pwl"を検索して削除しました.
2.system.iniファイルのユーザリストを消して上書き保存しました.
3.プロファイルのユーザ名(ABC)のフォルダを削除しました.

この後に再起動をするとパスワードがリセットできるはずなんですが
再起動するとユーザ名の“ABC”が表示され,パスワードの欄がグレーで
入力できません.何か手順に誤りがあるのでしょうか?

また,コントロールパネルから新規でユーザを作成する場合は,
コピーするか新規に作成するのかと2つチェックする場所があるのですが
今までの設定をそのまま使用するにはどちらのチェックを入れれば良いか教えてください.

よろしくお願いします
JK
会議室デビュー日: 2002/11/20
投稿数: 12
投稿日時: 2003-02-11 17:44
はじめまして。

私がWindows98のパスワードをリセットするときは、単純に*.pwlファイルを
削除しただけでした。ちなみにリセットして新たなパスワードを設定したい
のであれば、起動時に違うパスワードを入力するのではダメですか。グレー
アウトしてしまうのは、その他のファイルを削除したためではないですか。

質問自体の認識を誤っているとしたら申し訳ないです。
ピルロ
会議室デビュー日: 2003/02/01
投稿数: 4
投稿日時: 2003-02-12 14:03
JKさん 返事ありがとうございます.

確かに*.pwlだけを消して以前に一回リセットしたことがあったんですが・・・

何か一つチェックを入れるだけで何とかなりそうです.

いろいろいじってみます. ありがとうございました.
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)