- - PR -
ODBC接続エラーについて
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2007-01-10 13:08
オフコン接続時のエラーですが、解決できず投稿しました。
以下の環境で、【端末】から【ホスト】に対してODBC経由で接続してますがたびたびエラーが発生します。 【ホスト】 NEC Express5800 AVX 【端末】 WindowsXP +SP2 MSofficeXP ODBC経由で接続 複数のバッチファイルを時間を置いてタスクで実行 現象: タスク指定しているバッチファイル(MSACCESSファイルを複数指定)を、夜間自動実行して朝出社すると以下のエラー画面のまま停止しています。 エラー: ODBC--呼び出しが失敗しました WindowsSocketError Status = -298F0 (#703) エラー後、タスク指定したバッチファイルを手動実行すると正常に実行され、MSACCESSファイルが更新されます。 MSACCESSファイルは、【ホスト】データベースの各テーブルとリンクを張ってあり、起動時にクエリがマクロで自動実行されるようにしてあります。 MSACCESSファイルには、以下のスクリプトが数行に渡って書いてあります。 start "Update" /high /wait "C:\\\\Program Files\\\\Microsoft Office\\\\Office10\\\\MSACCESS.EXE" "Y:\\\\aaa\\\\bbb\\\\ccc\\\\test1.mdb" start "Update" /high /wait "C:\\\\Program Files\\\\Microsoft Office\\\\Office10\\\\MSACCESS.EXE" "Y:\\\\aaa\\\\bbb\\\\ccc\\\\test2.mdb" start "Update" /high /wait "C:\\\\Program Files\\\\Microsoft Office\\\\Office10\\\\MSACCESS.EXE" "Y:\\\\aaa\\\\bbb\\\\ccc\\\\test3.mdb" 処理時間の長さからタイムアウトが起きている可能性を考えて、バッチファイルを分けましたが結果は一緒でした。 同じようなエラーを解決された方がいらっしゃれば、解決方法を教えていただきたく思います。よろしくお願いします。 |
1