- PR -

SBS2003のExchange2003でpopクライアントでの送信

1
投稿者投稿内容
SSK
会議室デビュー日: 2007/01/13
投稿数: 2
投稿日時: 2007-01-13 01:13
DynamicDNSを使用し、ルーターが間にいます。Server自身に入れたOUTLOOKで
は問題なくメールが送信出来ています。

popクライアントで他のマシンや自身のoutlookEx〜から送信を試みると失敗す
るドメインがあります。
失敗→NIFTY、有線
成功→hotmail、gmail
たぶんスパムとしてリレー拒否みたいにされているのかな?とも思ったのです
が、接続に行くサーバーとドメインは一緒だし・・と悩んでいます。
OUTLOOKとの差がよくわかりません。(ExchangeServerで拒否られているならと
もかく)
どなたかご教授願えないでしょうか?
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)