- - PR -
ドメインコントローラーの交換方法
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2007-02-15 22:19
はじめまして、oh-ishiと申します。
ドメインコントローラーの交換方法について質問させていただきたく思います。 現在、WindowsServer2003 Sp1のActive Directoryで構築されたドメインにある ドメインコントローラー(PDC)の交換を考えております。 以下のような環境になっております。 現行の環境 ・OS:WindowsServer2003SP1(WindowsNTserverやWindows2000serverなどの混在はありません) ・クライアント:windowsXPのみ ・BDC:なし ・exchane 2003serverが1台あります。 新たに,64bitのWindowsServerを購入し,WindowsServer2003 R2 ×64をインストール。 現行のドメインコントローラを,この新しいサーバ(64bit)と交換したいと考えています。 Active Directoryの情報をそのまま引き継ぎ,クライアント側で作業がなく、サーバー交換後もユーザーがドメインに問題なくログインできるように作業を行いたいと思っております。 このようなことは可能なのでしょうか? 私はあまり知識がありませんので, 何卒、ご教授願います。 | ||||||||
|
投稿日時: 2007-02-15 23:10
こんばんわ.
Active Directory には PDC や BDC の区別はありません.
可能です. Microsoft の site を見て回れば十分な量の情報/知識を得られると思います. | ||||||||
|
投稿日時: 2007-02-16 22:16
Kaz 様
早速お答えいただきありがとうございました。 以前にも,Kazさんの回答をよく拝見しておりました。 実は,Windows Server 2003の教科書を片手に, 新しいserverを,既存のドメインに入れる作業を行ったところ, 下記のエラーが出てしまい,作業が完了しませんでした。 その原因が32bit版と64bit版の互換性によるものなのか,単に私の作業ミスなのかにつきまして,現在調査をしているところです。 その点に関しましてお答えいただけると幸いと考えております。 なにとぞよろしくお願いします。 記 ************************************************************************************************************************************************* 次のエラーにより,操作が失敗しました: Windows Server 2003のインストール用にフォレストが準備されていないために Active Directory のインストール ウィザードを続行できません。Adprep コマンドラインツールを 使ってフォレストおよびドメインの両方を準備してください。Adprepの使用方法についての詳細は、Active Directory ヘルプを参照してください。 "ソース フォレストのActive Directory のスキーマのバージョンはこのコンピュータのActive Directoryと互換性がありません" ************************************************************************************************************************************************* | ||||||||
|
投稿日時: 2007-02-17 01:25
こんばんわ.
書かれている error の内容が「理解できない」ということでしょうか? それとも adprep で Active Directory の schema を拡張しても そのような error message が出力されてしまうということですか? | ||||||||
|
投稿日時: 2007-02-17 08:43
チャブーンです。
オマケ投稿です。 話としてはさほど難しいことではないですが、こういうネタがあるようですよ。 http://support.microsoft.com/kb/919151/en-us | ||||||||
|
投稿日時: 2007-02-17 21:39
Kaz 様,チャブーン 様
今回も早速ご回答いただき,ありがとうございました。 たいへん助かります。 > 書かれている error の内容が「理解できない」ということでしょうか? > それとも adprep で Active Directory の schema を拡張しても > そのような error message が出力されてしまうということですか? Kazさんの質問にお答えいたしますと, ☆errorの内容が理解できませんでした(知識がなくすみません)。 その後,チャブーンさんの書き込みを読んだ後, サイトを見て回ったところ,わかりました。 ありがとうございました。 |
1