- PR -

Autonomic Computingとスカイネットの接点

1
投稿者投稿内容
skynet
会議室デビュー日: 2003/02/22
投稿数: 1
投稿日時: 2003-02-22 18:28
山崎さんの最新コラム「永続するコンピュータ革命論」を
を読ませてもらったつたない感想です。

Dynabookはいわば市民の草の根運動的「自由な」未来を予感させますが
IBMによる「Autonomic Computing」は、何となく抑圧的な未来を
仮想の話で恐縮ですが映画「ターミネーター」を連想してしまいます。
軍部が目を付けそうな技術ですからね。
自律的なコンピュータシステム、自己保存本能をもつシステム
いわば意識を持った知性体は、果たして未来永劫人間に奉仕してくれる
のでしょうか。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)