- - PR -
ネットワークドライブ・再び
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2007-03-03 12:45
こん○○は、Miyoと申します。
以前に >ネットワーク上にポン付けできる『ネットワーク・ドライブ』へコピーしようとして、行き詰まっています。 > と尋ね、UNCを書くことを教えていただきました。 このときは、タスクスケジューラで起動するバッチファイルでの、ファイルコピーに関するものでした。 さて、このサーバーではIIS6によるイントラで、ファイルのアップ・ダウンができるようにしてあります。そのファイルを格納するフォルダはこのサーバー上にあり、不都合なく動いているのですが・・・・ そのフォルダを、上記『ネットワーク・ドライブ』に移行しようとして、躓きました。 先の例に倣ってASPファイルのフォルダの指定を D:\Work\ から \\ComDisk\Work\ に変えたのですが、パスが見つかりません、と怒られてしまいます。 解決の糸口をご教示ください。 | ||||
|
投稿日時: 2007-03-03 15:04
こんにちわ.
NetBIOS での名前解決はできていますか? | ||||
|
投稿日時: 2007-03-03 18:42
kazさん、早速のご教示、感謝です。
誠に申し訳ないのですが、『NetBIOSでの名前解決』とは具体的には、ナニを以って『できている』と判断するのでしょうか? 重ねてご教示いただければ幸いです。 | ||||
|
投稿日時: 2007-03-03 23:08
Windows ではありふれた話題です. 何度となく紹介していますが, http://www.monyo.com/technical/windows/msnet/ この辺を参考にしてください. ComDisk という computer の Work という共有資源に 接続しようとしているのですよね? とすると,"ComDisk" という computer がどこにあるのか?を 知らないとならないでしょう. では "ComDisk" に接続するには何がわからなければならないかというと, ComDisk という computer の IP address を知る必要があります. その為の仕組みの一つが DNS や WINS や lmhosts だったり, browse list だったりするわけです. 以上,ご参考までに. | ||||
|
投稿日時: 2007-03-04 19:16
こん○○は、Miyoです。
中途半端な記述で、上手く伝えられなかったようで、申し訳ありません。 最初の投稿で以下を記しました。
つまりこの時点で、 >ComDisk という computer の Work という共有資源に接続しようとしているのですよね? > は(曲がりなりにも)接続できているわけで、 >とすると,"ComDisk" という computer がどこにあるのか?を知らないとならないでしょう > も(曲がりなりにも)知っているわけです。 お尋ねしているのは、 >先の例に倣ってASPファイルのフォルダの指定を D:Work から \ComDiskWork に変えた >のですが、パスが見つかりません、と怒られてしまいます。 > つまり、曲がりなりにも見えているはずの「ComDisk という computer の Work」に「IISから接続できないのはなぜ?」と、いうことなのです。 この問いへのご教示が『NetBIOSでの名前解決』の可否であるなら、点検すべき場所なり記述なりを、具体的に示して欲しい、とお願いしたつもりでした。 | ||||
|
投稿日時: 2007-03-05 09:34
おはようございます.
「path が見つからない」ということですから, UNC が解釈できないのか,UNC での接続そのものに支障があるのか, 何れかだと思います. で,NetBIOS 名が解決できているのであれば, そもそも UNC がちゃんと解釈されていないのではないでしょうか? ※batch の内容がわからないので単なる想像です. |
1