- PR -

ntbackupでエラー

1
投稿者投稿内容
未記入
会議室デビュー日: 2006/07/20
投稿数: 1
投稿日時: 2007-03-19 17:28
Windows Server 2003 SP1 で、ntbackupを使用し、DATテープにファイルのバックアップをしています。
今までは何のエラーもなくバックアップ出来ていたのですが、先週あたりから、以下のエラーでバックアップが失敗するようになりました。

-----
警告: "x:\\xxxx\\確認書.xls" を開くことができません - スキップします。
理由: ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません。
-----

また、以下のエラーがシステムログに大量に出力されていました。
----------------
イベントの種類: エラー
イベント ソース: Ntfs
イベント カテゴリ: ディスク
イベント ID: 55
日付: 2007/03/19
時刻: 15:35:14
ユーザー: N/A
コンピュータ: FILESRV
説明:
ディスクのファイル システム構造は壊れていて使えません。 chkdsk ユーティリティをボリューム ボリューム で実行してください。
----------------

chkdskをかけてみたのですが、エラーは検知されません。
イベントログには、H/W的なエラーは出力されておりません。
上記でスキップされたファイルも、特に壊れておらず、正常にファイルは開けます。

このエラーが回避されず、バックアップが取れない状況です。

どなたか、同じ状況になって解決したことのある方がいらっしゃいましたら、回避策をご教示いただきたく、よろしくお願いいたします。
ue
ぬし
会議室デビュー日: 2005/05/07
投稿数: 581
お住まい・勤務地: 広島市
投稿日時: 2007-03-20 12:37
こんにちは。

サポート技術情報の Cannot Delete or Repair Corrupted File on NTFS Volume (日本語は機械翻訳) に Event ID:55 の原因と解決方法があります。
ボリュームの再フォーマットが必要だそうです。
Chkdsk で解決しない理由も載っています。
_________________
上本亮介 (ue) @ わんくま同盟
Microsoft MVP for VSTO (Jul 2008 - Jun 2009)
Hello Another World!
.NET 勉強会 / ヒーロー島
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)