- - PR -
プロファイルコピー後、グループポリシーが適応できない
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2007-03-22 16:53
旧ドメイン(Windows2000)から新ドメイン(Windows2003)の変更に伴う、クライアントの移行作業を行っています。用件としては
1.旧新のドメイン名は変更しています。 2.ADMTを使ってSID付でUSERをコピーしてます。 3.ADMDでユーザをコピー後、新ドメインにてユーザ名を変更しています。 4.旧ドメインのOU(移行対象)にてGPOを設定しています。 5.新ドメインのOU(移行先OU)にてGPOを設定しています。 6.旧ドメインのOUと新ドメインのOUの違いは(IEの設定 ![]() クライアント手順 1.旧ドメインにてTEMP-OUを作成(GPO未構成)し、ユーザ/コンピュータを移動 *サーバ操作 一度クライアントのGPOを全て未構成にする為←プロファイルのコピーに影響ないようにする為 **ここでクライアントを確認すると、未構成になってました 2.クライアントのIPの設定変更(DNS/WINSなどを新ドメインに向けに設定) 3.クライアントにて旧ドメインAdminでログオンしドメインを新ドメインに変更 4.新ドメインに新ユーザにてログオン **ここでクライアントを確認すると、新ドメインのOUのGPOが適応されてました。 5.新ドメインのAdminでログオンし、旧ドメインユーザから新ドメインユーザにプロファイルをコピー(マイコンピュータのプロパティから) 6.新ドメインユーザにてログイン ポリシーがうまく適応されまくなりました。 ディスクトップなどのプロファイルは問題ないです。 一度、新ドメインでTEMP-OUを作成してそこにユーザ及びコンピュータを移動してもGPOは適応されません。 多分、旧OUのTEMPOUのGPOの内容がコピーされたようです。(IEの設定 ![]() ここからは、他の設定も効かなくなってしまいました。 なにか、アドバイスあればお願いします |
1