- PR -

Active Directory環境下のプロキシ設定について

投稿者投稿内容
ZYX
大ベテラン
会議室デビュー日: 2004/11/08
投稿数: 109
投稿日時: 2007-04-09 17:41
いつもいつもお世話になっています。

Active Directory(以下「AD」)に関して、何度も質問しているのですが、
また皆様のお力をお借りしたいです。

「ユーザーの構成>Internet Explorerのメンテナンス>プロキシの設定」で
「プロキシの設定を使用する」のチェックを外しています。

自社の環境では、プロキシサーバー経由でのWeb閲覧を許可しています。

上記の「プロキシの設定」をオフ(チェックを外す)状態では、
全クライアントのプロキシの設定が外れてしまいます。

部署によって、プロキシを設定していたほうがいい場合と、
プロキシの設定を任意にしたい場合があります。

そのため、一概にAD側でプロキシの設定をオンにできません。

しかし、プロキシサーバーを利用する環境では、
AD側でプロキシの設定をオンにする必要があるのでしょうか?
(部署単位でグループポリシーを設定したくありません。全社共通設定にしたいです)

拙い説明で分かりにくいとは思いますが、ご回答をお願いいたします。
taka2006
会議室デビュー日: 2006/11/14
投稿数: 15
投稿日時: 2007-04-09 18:05
>自社の環境では、プロキシサーバー経由でのWeb閲覧を許可しています。

>部署によって、プロキシを設定していたほうがいい場合と、
>プロキシの設定を任意にしたい場合があります。

>(部署単位でグループポリシーを設定したくありません。全社共通設定にしたいです)

以上の3つの要件を満たしたいということであれば、AD(グループポリシー)では何もしないでユーザ任せしかないのではないでしょうか。
Mattun
ぬし
会議室デビュー日: 2004/08/10
投稿数: 1391
投稿日時: 2007-04-09 18:14
グループポリシーは、ローカルの設定を強制する機能ですので、
部署によっては設定を強制したくないのであれば、
それをADのOUなりで区別して適用させるしかありません。

グループポリシー以外で、かつ自動で、ユーザが設定上書きできる状態で
Proxy設定を行うとしたら、WPADですかね。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/031autoproxy/autoproxy.html
_________________
Mattun
Microsoft MVP for Directory Services
(Oct 2006-Sep 2007)
ZYX
大ベテラン
会議室デビュー日: 2004/11/08
投稿数: 109
投稿日時: 2007-04-10 09:54
taka2006さん、ご回答ありがとうございます。
引用:

taka2006さんの書き込み (2007-04-09 18:05) より:

以上の3つの要件を満たしたいということであれば、AD(グループポリシー)では何もしないでユーザ任せしかないのではないでしょうか。



ユーザ任せなのは構わないのですが、ユーザが手入力したプロキシサーバーの情報をAD側で上書きして空白にしてしまうのが、問題になっています。
(今は、ADで「プロキシの設定」のチェックを外して、空欄にしているので)

ユーザ任せでいいのですが、毎回(毎日)手入力しなければならないのが問題になっています。
それを解決する方法を教えてください。

よろしくお願いします。
ZYX
大ベテラン
会議室デビュー日: 2004/11/08
投稿数: 109
投稿日時: 2007-04-10 09:58
Mattunさん、ご回答ありがとうございます。

引用:

Mattunさんの書き込み (2007-04-09 18:14) より:
グループポリシーは、ローカルの設定を強制する機能ですので、
部署によっては設定を強制したくないのであれば、
それをADのOUなりで区別して適用させるしかありません。

グループポリシー以外で、かつ自動で、ユーザが設定上書きできる状態で
Proxy設定を行うとしたら、WPADですかね。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/031autoproxy/autoproxy.html




有益な情報をありがとうございます。

しかし、今問題になっているのは、プロキシ設定を強制するのではなく、
ADでは一切設定をしないようにし、手動で各人に設定をさせた際に、
ADで何も設定していないために、各人が設定した内容を消されてしまう点です。

ADのプロキシの設定をオフにしていても、手動で設定したプロキシ情報を消さないように
する方法を教えてください。
Mattun
ぬし
会議室デビュー日: 2004/08/10
投稿数: 1391
投稿日時: 2007-04-10 10:05
引用:

ユーザ任せでいいのですが、毎回(毎日)手入力しなければならないのが問題になっています。
それを解決する方法を教えてください。


どういう設定でクライアントを構成したいか、って話じゃなく、
今プロクシ設定が意図しない形で配布されてしまってるのをどうにかしたい、
ってことなんでしょうか?

「接続の設定」ポリシーが有効なままだったりしませんか?
グループポリシー管理ツールで見たポリシー設定の中の、
InternetExplorerのメンテナンス以下で、何が定義されているかを確認してください。
デフォルトは未定義です。
_________________
Mattun
Microsoft MVP for Directory Services
(Oct 2006-Sep 2007)
ZYX
大ベテラン
会議室デビュー日: 2004/11/08
投稿数: 109
投稿日時: 2007-04-10 11:20
Mattunさん、度重なるご回答ありがとうございます。

引用:

Mattunさんの書き込み (2007-04-10 10:05) より:

どういう設定でクライアントを構成したいか、って話じゃなく、
今プロクシ設定が意図しない形で配布されてしまってるのをどうにかしたい、
ってことなんでしょうか?


私の説明が下手なため、すみません。

Mattunさんが言われる通り、意図しない形で配布されてしまっているというほうが、
近い状態です。

引用:

「接続の設定」ポリシーが有効なままだったりしませんか?
グループポリシー管理ツールで見たポリシー設定の中の、
InternetExplorerのメンテナンス以下で、何が定義されているかを確認してください。
デフォルトは未定義です。


デフォルトが未定義なのは、存じております。

一度プロキシの設定を定義した後、やはり未定義のほうが良いという結論となり、
「プロキシの設定を使用する」のチェックを外しました。

そのため、社員が手入力でプロキシの設定をした翌日になると、再度チェックが外れてしまいます。

ここで質問を少し変えさせていただきます。
未定義に戻すには、どうしたらよろしいのでしょうか?
よろしくお願いします。
(特にデフォルトに戻すという設定箇所がないので教えてください)
Mattun
ぬし
会議室デビュー日: 2004/08/10
投稿数: 1391
投稿日時: 2007-04-10 11:30
んと、すでに内容は伝わってるし、確認するところも書いてます。
_________________
Mattun
Microsoft MVP for Directory Services
(Oct 2006-Sep 2007)

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)