- - PR -
Windows 2000 のネットワーク接続トラブルについて
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2007-04-09 18:09
お世話になっております@primeと申します。
☆個人端末 OS:Windows2000SP1 PC:DELL製デスクトップ(型式不明) 症状:DHCPサーバから上記のPCにIPアドレスが割り振られない 備考1:DHCPサーバはRed hat 7のOSを使用 備考2:ネットワークとしては、同一セグメントに端末とサーバがおります。 上記の個人端末を解決したいので、症状後に以下の項目の作業を致しました。 <症状発覚後> 1、物理的な箇所(HUB・LANケーブル等)の交換 2、別なPC(現状でIPアドレスを取得出来る)で接続が出来るかを確認 → 接続OK 3、サービスやファイヤーウォール、NICドライバの確認 4、OS再インストール 5、再インストール後、ネットワークの接続確認 → 接続NG 6、DHCPデーモンの再起動 → 接続NG 7、固定IPアドレスを与えた場合での接続 → 接続OK DHCPサーバからIPアドレスを取得できず、固定IPアドレスを与えた場合に接続が出来る症状は今まで体験したことのない症状です。原因が不明だった為、サイトや参考書を確認したのですが、問題を解決する事が出来ませんでした。 申し訳ありませんが、ご教授頂けないでしょうか? よろしくお願いします。 | ||||||||||||||||||||||||||||
|
投稿日時: 2007-04-09 18:53
とりあえず、DHCPサーバ側でtcpdumpを実行してどんなパケットがやりとり
されているか調べてみてはどうでしょうか DHCPのやり取りについては、このへんを参考にhttp://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/netcom/netcom06/netcom01.html | ||||||||||||||||||||||||||||
|
投稿日時: 2007-04-09 23:20
こんばんわ.
ここで書かれている「端末」と「サーバ」はそれぞれ DHCP client と DHCP server ですか? その client 以外に DHCP client はありませんか? つまり DHCP server がちゃんと機能していることを客観的に証明できますか? もしできるなら DHCP client 側の問題かもしれません. DHCP server の netfilter の機能は有効になっていますか? 有効になっている場合,DHCP の通信を抑制する内容になっていませんか? | ||||||||||||||||||||||||||||
|
投稿日時: 2007-04-10 06:10
回答には及びませんが、考え方として。
DHCPサーバを192.168.0.1として書いてみます。MACも仮です。 これらのフレームがやりとりできれば、通信的にはOKです。
考えられる現象としては、NICかネットワークに何らかの問題がありそうです。 1.NICのMACアドレスを変えてみる。 2.NICを増設して、その増設NICで試す。 1.でDHCPのリースが受けられるなら、ネットワーク内の2層の問題です。 2.でDHCPのリースが受けられるなら、NIC固有の問題です。 _________________ _福田太郎_ | ||||||||||||||||||||||||||||
|
投稿日時: 2007-04-10 09:10
こんにちは。
検索のやり方次第ではhitしたかも知れません。 この現象は、nic〜直収SW間のオートネゴ失敗時に発生するケースが多いです。 @IT内でも下記辺りは同じ事例だと思われます。 「XPでIPアドレスが割り当てられない」 PC側でnicの通信速度を固定に変更後、再起動してみて下さい。 | ||||||||||||||||||||||||||||
|
投稿日時: 2007-04-10 11:17
皆様、ご回答頂き誠に有難う御座います。
上記については、今までtcpdumpコマンドを使ったことがないので、まずはそこから勉強して DHCPサーバがどんなパケットのやりとりを行っているか調べてみたいと思います。
はい。その通りです。 備考1の内容の次に備考2と関連付けで記載したつもりだったのですが、 うまく伝えられなくてごめんなさい。
これについては、 <症状発覚後> 2、別なPC(現状でIPアドレスを取得出来る)で接続が出来るかを確認 → 接続OK (別PCでDHCPサーバからIPアドレスが振られるかどうかを確認したという内容です。) が、kaz様の質問内容についての答えだと思っておりますが、 いかがでしょうか?
netfilterの機能が有効か無効なのかは、現在確認中です。 正直に申し上げますと、netfilterについても触れたことがないので、 どこをみれば有効なのか無効なのかを不明な為、 確認している状況です。
出向先のお客様のパソコンなので、NICのMACアドレスを変える事(レジストリにて変更)はあまりしたくはないので、別なPCを使って今回は確認致しました次第です。 また、代替PCやソフトのインストール(Ethereal等)する事もしないほうが良いと思いました。
kaz様、たらお様、BackDoor様 当初、症状の確認を行っている際、NIC自体は生きているものだと思い込んでおりました。 NICのリンクランプの点滅および固定IPアドレスにした時に認識しているので、 その他のファイヤーウォールやネットワークサービス等を原因として考えていました。 結論としましては、BackDoor様の指摘頂いたところを修正したところ、 DHCPサーバから正常にIPアドレスを振られ、ネットワーク接続する事が出来ました。 本当に有難う御座いました。 #ですが、ちょっと疑問です。 なぜオートネゴシエーションの失敗で、 NICの通信速度を変えると正常にIP取得できるのか、 モヤモヤします。うーん・・・。 | ||||||||||||||||||||||||||||
|
投稿日時: 2007-04-10 13:02
とりあえず、問題回避できたようですね。
スミマセン。当方では問題現象の詳細検証はしていませんwww 想像で恐縮ですが、DHCP DISCOVERがサーバにうまく伝わっていないのだと 思われます。 # オートネゴに失敗しているケースでは通信自体がかなり不安定になるので # 通常の通信は不安定ながらリトライ等によって成立しているのでは? と # また、DHCPではDISCOVERメッセージは再送されないからでは? と推測します。 参考URL:DHCP設定は正しいか? DHCPの処理フロー部分参照 | ||||||||||||||||||||||||||||
|
投稿日時: 2007-04-10 14:50
直った原因が未だに何なのか解りませんが、正常に動いているので良かったです。
# グラボも不安定だったので、会社で予算があるようでしたらPCの購入も検討されては # いかがでしょうかと伝えました・・・。私は煮え切らない気持ちでいっぱいですorz
検証環境があれば突き止めてみたいと思いますが、果たしてそこまでやる必要があるかと言われれば不明です。 私はネットワークについてまだまだ初心者なので、DHCP DISCOVERというのも初めて知りました。 # 初心者の私がでしゃばるのもあれなのですが・・・ # 個人的にNIC自体が元から半二重でユーザー設定で全二重に変更するという事を考え # てました。通信上の問題等も考えられるので、結局何が原因かが解らなかったので # 勉強になりました。 [ メッセージ編集済み 編集者: prime 編集日時 2007-04-10 14:50 ] [ メッセージ編集済み 編集者: prime 編集日時 2007-04-10 17:15 ] |