- PR -

ログオンスクリプトが2回目のログオン以降に有効になる現象について

1
投稿者投稿内容
臥龍
会議室デビュー日: 2007/05/16
投稿数: 2
投稿日時: 2007-05-16 14:57
お世話になります。

過去ログを参照しましたが、解消されませんでしたので
質問させていただきます。

OSはWindows2003Serverを使用しています。
ActiveDirectoryのUsersでいくつかのアカウントにログオンスクリプトを設定しました。

今回そのログオンスクリプトをVBScriptで新規に作成したのですが
設定後にクライアントPCを再ログインさせてもログオンスクリプトが有効になりません。
しかしそのままサーバー側で何も設定せず再度ログインを行うと
今度はログオンスクリプトが機能します。
また不可解なことにさらにこの後に、
今度はログオンスクリプトを空欄(設定なし)にして
再度クライアントPCをログインさせると
消したはずのログオンスクリプトが実行されます。
つまりログオンスクリプトが「1回遅れ」で実行されているという
不可解な現象が発生しています。

VBScript自体は2回目のログイン以降で動作していますし
手動で実行しても動作するので問題ありません。
また別に作成したbatファイルでも同様の現象が発生していますので
ログオンスクリプトの機能自体の問題と感じております。

ネットで検索したところ以下の2つの情報をMS社より見つけ
試してみましたが効果はありませんでした。

http://support.microsoft.com/kb/304970/ja
http://support.microsoft.com/kb/417542/ja

なおクライアントPCはXPと2000がありますが
この現象はXPのみで発生します。

他に確認すべき設定や解消方法がございましたらご教授ください。
臥龍
会議室デビュー日: 2007/05/16
投稿数: 2
投稿日時: 2007-05-17 08:57
自己レスです。

無事解決しました。
グループポリシーの設定で、
[コンピュータの構成][管理用テンプレート][システム][ログオン][コンピュータの起動およびログオンで常にネットワークを待つ]
は設定済みでした。

しかしこの設定を「Domein Controllers」のグループポリシーを設定していました。

もしかして違うところにも設定があるのかと思い再度確認したところ、
「Domein Controllers」のツリーの上にある「ドメイン名」の中身にも
同様のグループポリシ設定があることに気がつきました。
そこは当然のことながら未設定でしたので、同様の設定をしたところ
無事問題が解消されました。
サーバーの管理を始めてまた間もないのでよく知らなかったせいもあり、
どうやら設定するところを間違っていたようです。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)